101巻7号表紙

2008年7月号表紙

2008年7月号

【表 紙 説 明】
 太陽観測衛星「ひので」の可視光磁場望遠鏡が観測した,太陽黒点とその周辺の磁場の傾き(左:白と黒が太陽表面に対し垂直な磁場,灰色の領域は水平な磁場を示す)と,連続光強度(右).重ねられたコントアは,ドップラーシフトの強い箇所で,青は−0.8 km/sの上昇流,赤は下降流を伴う領域を示す.太陽黒点の半暗部には,外側に向かうガスの流れ(エバーシェッドフロー)が観測されるが,「ひので」により,その基本構造が初めて明らかになってきた.図からは,磁場の水平な筋,すなわちエバーシェッドフローの流れるチャンネルに沿って,黒点中心側に上昇流が,また外周側に下降流が並んでいるのがわかる.
(特集記事『「ひので」がみた黒点のエバーシェッドフロー』参照)

【7月の多面体】
今月の立体:正6面体(立方体)
参考資料:布施知子著「折ってなるほど! ゆかいな多面体」日本ヴォーグ社刊


特集:「ひので」太陽を見つめて(2)

「ひので」がみた黒点のエバーシェッドフロー 一本 潔 and「ひので」チーム  蔵出し
「ひので」で迫るプロミネンス形成とらせん浮上磁場の発見 岡本丈典  PDF

EUREKA

宇宙MeVガンマ線背景放射と活動銀河核の硬X線スペクトル:AGNのホットコロナの起源への示唆 井上芳幸  PDF

天球儀

8 m 級望遠鏡の成果比較の試み 家 正則  PDF

書評

「天文学者はロマンティストか?」知られざるその仕事と素顔 矢治健太郎  PDF

月報だより

PDF

星空市場

「天文月報表紙についての感想」 加藤公子  PDF
「ご感想ありがとうございます」 羽馬有紗  PDF

天文月報目次一覧へ

天文月報ホームページへ