たいとるろご

印刷版第90巻(1997年)総目次


1997年 1月号
1997年 2月号
1997年 3月号
1997年 4月号
1997年 5月号
1997年 6月号
1997年 7月号
1997年 8月号
1997年 9月号
1997年 10月号
1997年 11月号
1997年 12月号

タイトル、著者、号、頁

SKYLIGHT〈今月の焦点〉

X線でさぐる原始星
坪井陽子,小山勝二 (1) 8
ミリ波干渉計で見た渦状銀河中心
坂本 和 (2) 65
太陽系外惑星の発見:比較惑星系形成論の幕開け
井田 茂 (3) 116
新星風理論の新しい展開
加藤万里子 (4) 159
木星のオーロラ:惑星磁気圏のリモート観測
佐藤毅彦 (5) 207
赤色巨星研究の新展開 ―ISO / SWSの初期成果―
山村一誠 (6) 259
測地・力学的月・惑星研究:RISE計画
河野宣之,大江昌嗣 (7) 302
ヒッパルコス星表と銀河系天文学
宮本昌典,辻本拓司 (8) 357
日本の標準時
新美幸夫 (10) 472
惑星状星雲研究この十年と今後の展望
田村眞一 (11) 512
近赤外線サーベイ その歴史と将来
長田哲也,佐藤修二 (12) 568
EUREKA<研究紹介>
大気構造 ―星から褐色矮星へ
辻  隆 (1) 14
「あすか」による2型セイファート銀河のX線観測
上野史郎 (2) 72
銀河の回転
祖父江義明 (3) 122
超新星残骸と分子雲との相互作用 ―星の生と死の接点―
瀬田益道 (4) 166
AGB Superwind
田辺俊彦,西田伸二 (5) 214
ついに見つかった衝突痕跡
田部一志,渡部潤一 (6) 266
「星周ガスと原始星の進化」
齋藤正雄 (7) 311
ガスバスターズ:原始惑星系円盤の中の惑星
竹内 拓 (8) 365
ガンマ線バーストの対応天体に迫る
門叶冬樹 (9) 410
白鳥座X-3のミリ波バースト Millimeter Outburst of Cygnus X-3
堤 貴弘 (9) 417
「大質量星生成領域を水素分子輝線で観てみると」
臼田知史 (10) 480
「あすか」による宇宙X線背景放射の研究
小賀坂康志,上田佳宏,石崎欣尚 (11) 522
飛鳥でみたSS 433 ―銀河系最強のジェット・エンジン―
小谷太郎 (12) 575
天球儀<読物>
標準測光システム
市川 隆 (1) 23
天文データを使ってみよう
中嶋浩一 (2) 80
皆既日食中の小鳥のさえずり ―皆既中の野生動物の生態にせまる―
高橋典嗣 (3) 128
天文教育へ一つの試み(TIE紹介)
澁谷英紀 (4) 174
藤田良雄先生と低温度星の分光学
辻  隆 (4) 182
旧知を訪ねて
藤田良雄 (5) 221
理研での小惑星衝突実験と鈴木清太郎  ―平山族の成因をしらべる1930年代の室内実験―
横尾広光 (6) 273
戦前の日本天文学会
石田惠一 (7) 317
新時代のために スペース シミュレーターを考える
倉谷 寛 (8) 371
ユニバース
戎崎俊一 (9) 423
現代版「先事館」を求めて
黒田武彦 (10) 487
戦前日本の科学の一側面(天文学の場合)
石田惠一 (11) 531
ナスカの地上絵とマリア・ライヘ 1
海部宣男 (12) 582
SPECTRA
高所天文学の光と影 ―すばる望遠鏡と高山病―
西村昌能 (1) 29
短期連載
暗い夜空の意義とその回復の手順 その4
何が夜空を明るくしているか ―明らかにされつつある原因―
磯部しゅう三 (1) 37
暗い夜空の意義とその回復の手順 その5
暗い夜空を保つための照明 ―ISO基準化に向けて―
磯部しゅう三 (2) 87
日本のODAによる発展途上国への天文機器援助
北村正利 (5) 228
国連と発展途上国の天文学 ―2つのワークショップの印象から―
小暮智一 (6) 277
星は“すばる”
大型真空蒸着装置,山を登る
・・・大物をマウナケアに上げるにはこうする!
湯谷正美,林 左絵子 (1) 50
真空蒸着装置上釜の輸送
湯谷正美 (3) 140
すばる望遠鏡の第一期観測装置
西村徹郎 (5) 238
カセグレン観測装置自動交換システム
小俣孝司 (8) 386
ASTRO NEWS
ヒッパルコス衛星,宇宙と球状星団の年齢の矛盾を解消か(?)
関口和寛 (4) 188
電波天文衛星「はるか」誕生
輪島清昭 (6) 281
月面なぞの発光 A Mysterious Flash on the Moon
柳澤正久 (8) 376
宇宙の果てに暗黒銀河団?
服部 誠,池辺 靖,三原建弘 (9) 430
シリーズ《公開!うちの研究室》
九州大学理学部物理学科 宇宙物理学研究室
山岡 均 (1) 44
立教大学理学部理論物理学研究室
平野 覚 (2) 95
明星大学理工学部物理学科日江井研究室
高橋典嗣 (3) 134
大阪大学宇宙進化グループ
中平勝子 (4) 186
防衛大学校地球科学科
神戸栄治 (5) 235
早稲田大学教育学部,及び大学院理工学研究科実験天体物理学研究室
大師堂経明 (6) 283
名古屋大学太陽地球環境研究所 太陽風研究室
徳丸宗利 (7) 324
東京理科大学理学部 物理学科内田研究室
廣瀬重信 (8) 378
名古屋大学理学研究科 光・赤外線天文学研究室(Z研)
長田哲也 (9) 428
東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻広域システム科学系
上野宗孝 (10) 493
神戸大学 理学部地球惑星科学科 宇宙科学研究室
松田卓也 (11) 537
日本大学理工学部物理学教室プラズマ理論研究室・宇宙物理学研究室
熊谷紫麻見 (12) 590
表紙
ASCA衛星によるRCrA暗黒星雲のX線写真 (1)
ミリ波一酸化炭素輝線でみた渦状銀河中心のガス (2)
1994年11月3日の太陽像 (3)
24インチ望遠鏡/コンピュータ教室での授業風景(関西創価学園) (4)
赤外線カメラで観測されたイオ・フラックスチューブ輝点 (5)
M-V-Iによる「はるか」の打ち上げ/打ち上げ直前の電波天文衛星「はるか」 (6)
セレーネ:月周回衛星,着陸実験機,リレー衛星で構成される/RISE機器の観測の概要 (7)
ソーラ−シミュレーター内の位置天文衛星ヒッパルコス (8)
重力レンズ効果による変形シミュレーション (9)
オリオンブライトバー領域とKL領域における水素分子輝線強度比の空間分布 (10)
「あすか」広域サーベイで得られた画像  (11)
あすかGISで撮ったSS 433のX線写真  (12)
ASTRO EXPRESS
Molecular Clouds in Cepheus and Cassiopeia/バーナード1のCOアウトフロー (7) 323 IAU総会来る!
IAU京都総会のプログラムとポスターについて (1) 46
ポスター発表アブストラクト投稿締め切り迫る (2) 100
IAUシンポジウム特集第2弾 (3) 138
おいでやす京都へ ―早割り登録〆切迫る― (4) 190
総会中の各種行事 “セッション以外でも楽しもう” (5) 240
「一般の方が国際天文学連合京都総会を楽しむには?」 (6) 286
学界の総力をあげてIAU京都総会を成功させよう (7) 326
総会参加へ万事怠りなきよう (8) 380
ただいま総会進行中… (9) 434
ただ今IAU京都総会開催中… (10) 495
「こちら The Sidereal Times 編集室 !!」 (11) 539
国際天文学連合総会開催までの道のり成功裡に終わったIAU総会 (12) 595
日本天文学会声明
天文学会声明発表に当たっての補足説明 (3) 136
雑報
早川幸男基金による渡航報告書 (2) 104
“Diffuse Infrared Radiation and the IRTS”(拡散赤外線放射とIRTS)報告 (3) 143
集落・望遠鏡 ―マウナ・ケア山頂にて (5) 242
早川幸男基金による渡航報告書 (5) 245
天文教育フォーラム報告 『学校5日制,教科内容厳選で天文教育はどうなる?』 (7) 330
県立ぐんま天文台 (8) 388
1996年博士・修士論文タイトル一覧 その1 (10) 497
1996年博士・修士論文タイトル一覧 その2 (11) 545
早川基金による渡航報告書 (11) 549
早川基金による渡航報告書 (12) 600
書評
「続 英語で科学を書こう」 (2) 97
「宇宙のさざなみ」 (2) 98
「シェイクスピア星物語」 (2) 99
「私たちの太陽系」 (3) 142
理科年表CD-ROM版(1997年) (4) 195
ハッブル宇宙望遠鏡「宇宙への新しい窓」 (5) 237
「アマチュアのための太陽系天文学〜あなたも天文学者になれる〜」 (6) 285
「宇宙科学入門」 (7) 329
「ふたたび月へ」 (11) 544
「みんなで見ようガリレオの宇宙」 (12) 592
「流星と流星群」 (12) 593
「宇宙流体力学」 (12) 594
寄贈図書
寄贈図書リスト (1) 53
   〃    (2) 105
   〃    (3) 148
   〃    (4) 196
   〃    (5) 246
   〃    (6) 288
   〃    (7) 331
   〃    (10) 501
   〃    (12) 601
追悼
Lyman Spitzer教授を悼む (8) 391
Martin Schwarzschild教授を悼む (8) 392
ユージン・シューメーカー逝く (9) 433
森下博三氏を悼む (10) 500
ロジノ先生の思い出 (11) 550
訃報
小山ヒサ子氏 (6) 289


月報だより

◆会務案内

第9回日本天文学会研究奨励賞受賞候補者の推薦について (1) 54
日本天文学会早川幸男基金援助者募集要項 (2) 106
会費納入のお願い (2) 106
日本天文学会1997年春季年会のご案内 (3) 145
1997年春季年会における保育室使用申し込みについて (3) 149
学術会議会員候補者選挙選挙結果報告 (3) 149
第17期日本学術会議会員候補者推薦について (3) 150
早川基金カバーシート (5) 249
日本天文学会早川幸男基金援助者募集要項 (5) 250
日本天文学会メイリングリスト TENNET (6) 289
日本天文学会WWWサーバー (6) 289
内地留学奨励金の希望者を募集します (7) 335
第17期日本学術会議天文学研究連絡委員会・委員候補者の選挙 (7) 335
天文研連委員改選の選挙に当たって (7) 335
日本天文学会1997年春季年会報告 (7) 336
平成9通常総会報告 (7) 337
日本天文学会1997年秋季年会の開催と講演の申し込みについて (7) 344
講演申し込み期間の変更について (7) 345
天文学会会期中の保育室設置のお知らせ (7) 345
日本天文学会早川幸男基金援助者募集要項 (8) 398
日本天文学会1997年秋季年会プログラム (9) 437
1997年度秋季総会開催のお知らせ (9) 459
1997年度秋季総会 (9) 459
1998年度社団法人日本天文学会事業計画書 (9) 459
「投票および委任状の書き方」 (9) 462
第9回日本天文学会研究奨励賞受賞候補者の推薦について (9) 462
年会費支払いと予稿集の申込方法が変わります (10) 502
日本天文学会林忠四郎賞受賞候補者および欧文報告論文賞受賞候補論文推薦のお願い (11) 556
第17期日本学術会議天文学研究連絡委員会および天文学国際協同観測専門委員会・委員候補者名簿 (11) 557
IAU新会員75名の登録を承認 (11) 557
日本天文学会早川幸男基金受給者募集要項 (11) 557
日本天文学会評議員候補者選挙に関する公示 (11) 558
会費納入のお願い (12) 603
日本天文学会1997年秋季年会報告 (12) 604
1997年(平成9年)秋季年会通常総会報告 (12) 605
日本天文学会1998年春季年会の開催と講演の申し込みについて (12) 605
◆研究助成
三菱財団自然科学研究助成応募要領 (2) 105
地球化学研究協会学術賞「三宅賞」 (5) 250
第5回日産科学賞候補者推薦について (7) 333
第11回日本IBM科学賞について (7) 333
ジェームス S. マックダネル財団100年記念奨励研究費 (7) 333
平成9年度宇宙科学研究助成候補者募集(国際研究集会参加費用補助) (8) 396
平成9年度東レ科学技術賞・研究助成 (8) 396
1997年度朝日賞候補者の推薦について (8) 396
日本証券奨学財団平成9年度研究調査助成募集 (8) 396
平成10年度笹川科学研究助成について (9) 456
1998年度「女性科学者に明るい未来をの会・猿橋賞」の受賞候補者及び研究助成候補者の推薦依頼 (9) 457
平成10年度宇宙環境利用に関する地上研究公募のご案内 (11) 554
天文学振興財団1998年度研究助成公募 (12) 602
◆人事公募
理化学研究所職員 (1) 53
東京大学理学部天文学教育研究センター教官 (1) 53
COE研究員 (2) 105
非常勤研究員 (2) 105
宇宙科学研究所教官(教授) (4) 196
宇宙科学研究所教官(助手) (4) 196
理化学研究所平成10年度基礎科学特別研究員 (4) 197
京都大学理学部附属天文台教官 (5) 246
国立天文台教官(光学赤外線天文学・観測システム研究系助手) (5) 246
国立天文台教官(光学赤外線天文学・観測システム教授) (5) 247
国立天文台教官(電波天文学研究系助手) (5) 247
国立天文台教官(電波天文学研究系教授) (5) 247
国立天文台教官(位置天文・天体力学研究系助教授) (5) 248
宇宙科学研究所教官 (5) 248
すばる望遠鏡研究員 (7) 331
国立天文台COE研究員 (7) 332
国立天文台非常勤研究員 (7) 332
名古屋大学太陽地球環境研究所教官 (8) 394
COE研究員 (8) 394
平成10年度国立天文台外国人客員教授候補の推薦について (8) 395
北海道大学大学院理学研究科教官(大気) (8) 395
北海道大学大学院理学研究科教官(流体) (8) 395
県立ぐんま天文台「観測普及研究員」 (8) 395
国立天文台教官(電波天文学研究系助手) (9) 456
国立天文台教官(太陽物理学研究系助手) (9) 456
京都大学大学院理学研究科宇宙物理学教室教官 (10) 501
国立天文台教官(ハワイ観測所) (11) 551
国立天文台教官(光学赤外線天文学・観測システム研究系教授) (11) 551
国立天文台教官(位置天文・天体力学研究系教授) (11) 551
国立天文台教官(電波天文学研究系教授) (11) 552
国立天文台教官(天文学データ解析計算センター助教授) (11) 552
国立天文台教官(広報普及室・新天体情報室助教授) (11) 552
国立天文台教官(光学赤外線天文学・観測システム研究系助手) (11) 553
国立天文台教官(電波天文学研究系助手) (11) 553
宇宙科学研究所教官(助教授) (11) 553
平成10年度国立天文台外国人研究員(COE分)候補者の推薦について (11) 554
すばる望遠鏡 観測システムアシスタント (12) 601
平成10年度国立天文台外国人客員教授候補者の推薦について(第2回) (12) 602
◆人事公募結果
京都大学大学院理学研究科宇宙物理教室教官 (3) 148
京都大学理学部附属天文台助教授 (3) 148
京都大学総合人間学部基礎科学助手 (3) 148
和歌山大学教育学部理科教育(地学) (3) 148
名古屋大学太陽地球環境研究所太陽圏部門 (3) 148
群馬県立ぐんま天文台「観測普及研究員」 (3) 148
東京大学理学部天文学教育研究センター助教授 (3) 148
東京大学理学部天文学教育研究センター木曽観測所PDF (4) 197
東京大学理学部天文学研究教育センター(木曽観測所)助手 (4) 197
国立天文台理論天文学研究系助手 (6) 288
宇宙科学研究所次世代探査機センター助教授 (6) 288
立教大学理学部物理学教室専任教員 (6) 288
宇宙科学研究所宇宙圏研究系高エネルギー天体物理学第三部門助手 (10) 501
光学赤外線天文学・観測システム研究系教授 (10) 501
宇宙科学研究所 (12) 602
◆研究会・集会案内
第22回光学シンポジウム (3) 149
第18回レーザセンシングシンポジウム (3) 149
「スターウィーク1997〜星空に親しむ週間〜」のご案内 (4) 198
重力波検出に関するシンポジウム (5) 248
第19回宇宙ステーション利用計画ワークショップ (6) 288
国立天文台水沢観測センター施設公開 (6) 288
社団法人日本物理学会1997年度科学セミナー『物理学21世紀へ向けて』 (6) 289
郵政省通信総合研究所平磯宇宙環境センター一般公開のお知らせ (7) 333
東京大学理学部天文学教育研究センター木曽観測所及び名古屋大学太陽地球環境研究所の特別公開について (7) 334
「1997年度公開天文台ネットワーク(PAONET)加入団体募集」のお知らせ (8) 396
宇宙生命科学シンポジウムのご案内 (8) 397
天の川を取り戻そう! IDAと「星空を守る会」合同総会のご案内 (8) 397
第30回日本アマチュア天文研究発表大会 (8) 398
第47回科学講演会のご案内 (8) 398
「冷却CCDを利用した超広視野撮像観測による宇宙地球科学」研究会開催と参加講演募集のお知らせ (9) 457
電波天文台特別公開のお知らせ (9) 458
国際シンポジウムのご案内 (9) 458
シンポジウム「中性子星とパルサー」 (9) 459
第三回RESCEU国際シンポジウム『素粒子的宇宙論』 (9) 459
国立天文台一般公開のお知らせ (10) 502
京都大学宇宙物理学教室・教室公開 (11) 555
文部省科学研究費重点領域「高エネルギー天体」平成9年度シンポジウム (11) 555
第XLIX回山田コンファレンス「ブラックホールと高エネルギー天体物理学」 (11) 555
「第3回東洋天文学史国際会議」 (11) 556
第二回微粒子プラズマの物理学の国際会議(ICPDP-99)のご案内 (12) 602
◆共同利用・共同研究
平成9年後期(7〜12月)国立天文台岡山天体物理観測所の共同利用観測 (4) 197
宇宙環境利用に関する地上研究公募 (7) 334
平成10年前期(1〜6月)国立天文台岡山天体物理観測所の共同利用観測 (10) 502
◆研究情報案内
「天体スペクトル研究会」集録を差し上げます (1) 53
「第23回国際天文学連合総会記念CD-ROM―日本の天文学の成果―」製作と画像・素材提供のお願い (1) 54
PAONET要項「1996年度公開天文台ネットワーク臨時・加入団体募集」 (10) 473
「23回国際天文学会連合総会記念CD-ROM―日本の天文学の成果―」完成のお礼と頒布のお知らせ (12) 603
◆NEWS
「銀河中心巨大ブラックホールの発見」で中井,井上,三好の3氏に仁科賞 (3) 149
電波天文衛星「はるか」打ち上げ成功 (4) 197
◆その他
(お知らせ)宇宙科学啓発ビデオ第6段「人工衛星」発売中 (11) 558
星空市場
海外寄贈天体望遠鏡募集 (7) 346
事務室だより
会員の名称・会費の変更,会員番号 天文月報のエアメールサービス,住所変更,口座引落について (3) 150
会員番号,天文月報のエアメールサービス,住所変更について (4) 198
編集部より
訂正 (4) 198
訂正 (6) 290
編集後記 (6) 290
編集後記 新編集委員会の発足にあたって (7) 346
お詫びと訂正 (11) 558
その他
(挟み込み)
定 款 (5)
(コラム)
平成11年春に群馬県立ぐんま天文台オープン楽しい展示の企画を募集中です! (8) 390

印刷版天文月報案内へ 天文月報ホームページへ


天文月報編集委員会/geppou__AT__tenmon.or.jp