◆セッション V  [星空環境・装置開発] 各講演4分+全体質疑5分

口頭・ポスター発表
60P 「ひかりのまち・函館」の夜空は北海道新幹線開業で明るくなったのか? ポスター発表
 荒木 美音、瀬野 亜依、中島 果南、西山 澄(中1)、岡田 結衣(高3)【遺愛女子中学校・高等学校 地学部】

 講演予稿(260KB)

61P ピンホールを用いたSQM測定値の変化  
 関口 奈穂、吉田 明香音、釘宮 トーヤ、鈴木 菜帆、島田 咲羽、市川 朋瑛、新井 悠加、鈴木 颯人、
 金澤 麗王(高2)【星野高等学校 天文部】

 講演予稿(148KB)

62P 夜空の明るさにPM2.5が影響を及ぼすかの検証  
 打越 壮大(中1)【長崎県西海市立大崎中学校(一宮高校SSH)】

 講演予稿(148KB)

63P 暗い場所は周辺の夜空の明るさに影響するのか  
 冨田 理恩(小5)【愛知県一宮市立向山小学校(一宮高校SSH)】

 講演予稿(265KB)

64P 夜空の明るさシミュレーションの改良 〜実測調査に基づく標高補正〜  
 吉筋 航介(高2)、鎌田 明日香、花木 亮太、深谷 拓生、山田 萌生(高1)【愛知県立一宮高等学校 地学部】

 講演予稿(237KB)

65 −環境指標-エアロゾル-が夜空の明るさへ与える影響  
 本田 陸人、藤井 悠野、湖平 元彌(高3)、古川 郁将、東元 太誠、西村 江梨花(高2)、岩満 春樹、
 丸山 璃花、前田 稜河、渡部 稜平(高1)【東筑紫学園高等学校 理科部】

 講演予稿(146KB)

66P 夜空の明るさに対する光害対策効果の推定  
 中村 篤志、谷口 沙彩(高2)【兵庫県立龍野高等学校】

 講演予稿(275KB)

67P ライトダウンに伴う適切な夜景写真の処理方法II  
 星野 有香(高2)、上野 萌恵、鈴木 里佳子、生方 朱莉(高1)【群馬県立前橋女子高等学校 地学部】

 講演予稿(240KB)

68P 信頼できる星空天気予報を探せ!  
 小林 知夏、六本木 美里、澤田 真凜、吉田 百花、三浦 天子(高1)【群馬県立前橋女子高等学校 地学部】

 講演予稿(201KB)

69P 静止画の解析を用いた大気の状態による星の色の変化の研究  
 上田 華子(高2)、佐々木 花音、宮村 玲弥(高1)【福岡県立小倉高等学校】

 講演予稿(198KB)

70 国際宇宙ステーションの見やすさの予測II  
 丸山 玲花、齊藤 あすか、関口 舞、堀内 桃音、小材 昌子(高2)【群馬県立前橋女子高等学校 地学部】

 講演予稿(168KB)

71 地球照の色の測定 〜反射する地球の光に違いは出るのか〜  
 大崎 幹太、上岡 史弥、角谷 僚太郎、兼光 琴音、武田 龍(高2)、時政 壮真、小紫 颯太郎(高1)
 【兵庫県立大学附属高等学校 自然科学部 天文班】

 講演予稿(237KB)

72P 地球照は青いのか?! II  
 福田 紫都、中野 里美、中島 志保、高草木 寧緒(高2)【群馬県立前橋女子高等学校 地学部】

 講演予稿(152KB)

73 4GHz帯太陽電波望遠鏡の状況と干渉計型電波望遠鏡について  
 小松 暉敬、有賀 陽佑、北澤 国広、平嶋 夏樹(高3)、市ノ瀬 英治、奥村 晃太、笠原 代伍、
 小出 蓮(高2)、岩村 勇弥、瀬戸 由乃、笠原 仁、栗木 大進(高1) 【長野県駒ヶ根工業高等学校
 サイエンス同好会 太陽電波望遠鏡班】

 講演予稿(279KB)

74P ラズベリーパイによるドーム回転機構の制御  
 村山 雅哉(高2))【駿台学園高等学校】、富澤 佑介(中1)【駿台学園中学校】

 講演予稿(222KB)

75 自作プラネタリウムの改造 〜傾斜ドームと球面鏡による投影〜  
 永井 大貴、花木 亮太、深谷 拓生(高1)【愛知県立一宮高等学校】

 講演予稿(266KB)

76 超軽量化プラネタリウムドーム作成の歩み  
 尾上 創、熊本 千夏、前田 夏奈(高専3)、岩淺 大輝、朝比奈 雄志、松田 稜哉(高専2)、平木 志虎、
 平野 聡、尾崎 匠(高専1)【米子工業高等専門学校 科学部】

 講演予稿(270KB)

 (全体質疑5分)