このページの情報は2018年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。
| 講演会番号 | 124 |
|---|---|
| 主催 | 大阪府立千里高校 |
| 会場 | 千里高校 |
| 所在地 | 吹田市 |
| 講演者 | 嶺重 慎(京都大学・理学研究科 教授) |
| 講演タイトル | 宇宙進化学~宇宙の始まりから惑星形成まで |
| 講演の内容 | ・宇宙にどんな天体があるか? ・そもそも天体とは? ・昔の宇宙はどんな宇宙? ・宇宙はどのように「進化」したか? ・天体はどのようにできたか? トップダウンかボトムアップか? ・今の宇宙の特徴は? などの疑問を念頭に、宇宙はいかにして今の姿になったか、考えます。 |
| 実施日時 | 2018年7月13日 13:30 - 15:30 |
| 事前申込 | 必要 一般公開はしません。 |
| 対象 | 高校生 ※この講演会は一般の方の参加はできません。 |
| 費用 | 無料 |
| 問合せ先 | 一般公開はしません。 |