| 1996年3月29日(金) 13:00-15:00 [C会場] | ||
| 13:00 | X01a | 光多重散乱の新手法と数値解 川端潔  | 
| 13:15 | X02a | バーチャルリアリティーによる軌道運動解析ソフトウエアの開発 吉川真  | 
| 13:30 | X03a | N-body simulation with perturbation particles 国場英康  | 
| 13:45 | X04a | MEM を用いたバイスペクトルからのイメージング(その2) 片桐征治  | 
| 14:00 | X05a | 三鷹木曾岡山データアーカイブシステム(MOKA)の開発 II 高田唯史  | 
| 14:15 | X06a | HP-VEE による電波天文用受信機制御ソフトウェアの作成 徳山一龍  | 
| X07c | 天文カタログデータ管理公開システムの開発 中嶋浩一  | |
| X08c | TVD Lax-Wendroff 法について 廣瀬重信  | |