ガンマ線バースト天文学

2004年3月22日(月) 10:00-12:00 [B会場]
10:00A01aガンマ線バーストの観測の現状と展望
河合誠之(東京工業大学)
10:23A02aガンマ線バーストの理論研究の現状と展望
戸谷友則(京都大学)
10:46A03aHETE-2 衛星の現状報告 -- 2003年秋から現在まで
玉川徹(理化学研究所)
10:56A04aHETE-2衛星による、X線フラッシュ、X-ray rich GRB の観測
坂本貴紀(東京工業大学)
11:19A05aThe origin of the X-ray flash and the X-ray rich GRB
山崎了(京都大学)
11:42A06bHETE-2 衛星による GRB021211 および GRB030115 の観測
鈴木素子(東京工業大学)
11:46A07bHETE-2 衛星による GRB020813 の観測
佐藤理江(東京工業大学)
11:50A08bAn averaged spectral property of the individual internal shocks
米徳大輔(金沢大学)
11:54A09aGRB 030329の光学閃光探査
大西浩次(長野高専)
12:04A10a岡山天体物理観測所における GRB の可視近赤外自動撮像観測システム
柳澤顕史(国立天文台)
12:14A11b広視野望遠鏡を用いたガンマ線バースト発生前後の可視光観測
臼井文彦(宇宙航空研究開発機構)
12:18A12bOptical follow-up observation at Lulin observatory, Taiwan
黄 癸雲(台湾 国立中央大学/理化学研究所)
A13cGRB030328のプロンプト輻射と早期残光
吉田篤正(青山学院大学)
A14cHETE-2衛星搭載広視野X線モニター(WXM)応答関数の機上較正
山崎徹(青山学院大学)
A15c小口径望遠鏡によるガンマ線バースト残光の即時観測
山岡均(九州大学)
A16c木曽観測所におけるGRB追観測
浦田裕次(理化学研究所/東工大理)
A17cTOTO ( Television Observation of Transient Objects )によるガンマ線バーストの光学閃光探査
大西浩次(長野高専)
2004年3月22日(月) 14:00-16:00 [B会場]
14:00A18aガンマ線バースト地上観測レビュー、及び、すばる望遠鏡による最新の成果
小杉城治(国立天文台)
14:23A19aガンマ線バースト観測衛星Swiftの開発の現状と観測計画
田代信(埼玉大学)
14:46A20aガンマ線バーストの母天体としての初代天体
梅田秀之(東京大学)
15:09A21bぐんま、美星天文台でのGRB030329の早期可視光測光、分光観測
衣笠健三(ぐんま天文台)
15:13A22bGRB030329の早期赤外多色測光観測とSED
西原英治(ぐんま天文台)
15:17A23b野辺山ミリ波干渉計によるGRB030329の観測:階段状ミリ波光度曲線と母銀河の分子ガス
河野孝太郎(東京大学)
15:21A24aガンマ線バースト、極超新星の相対論的ジェットのシミュレーション
冨永望(東京大学)
15:30A25aGeneral Relativistic MHD Simulaitons of Collapsars
水野陽介(京都大学)
15:39A26aハイパーノバの光度曲線
岩本弘一(日本大学)
15:48A27a重力レンズ・ガンマ線バーストによる第一世代星の検出法
広瀬意育(筑波大学)
15:57A28a高赤方偏移ガンマ線バーストのサブミリ・赤外放射:原子・分子吸収線で探る初期世代の星形成領域
井上進(Max-Planck-Institut f\"ur Astrophysik)
A29c超高赤方偏移ガンマ線バーストアフターグロウの近赤外線観測と宇宙再電離史
井上昭雄(京都大学)