| 2004年9月22日(水) 13:00-15:00 [E会場] | 
| 13:00 | M01a | 磁場方位角はチャンと測られているか? 牧田  貢(京都大学) | 
| 13:12 | M02a | 活動領域のH$\alpha $ Stokes V/I profileと彩層磁場 花岡庸一郎(国立天文台) | 
| 13:24 | M03a | 磁束の大きさと磁気ヘリシティ入射の関係について 山本哲也(東京大学/国立天文台) | 
| 13:36 | M04a | 太陽コロナにおけるフィラメントのダイナミクスに関する3次元非線形シミュレーション研究 井上  諭(広島大学) | 
| 13:48 | M05a | 太陽対流層における磁気浮力不安定の3次元MHDシミュレーション 野澤  恵(茨城大学) | 
| 14:00 | M06a | 浮上磁場のレイリー・テイラー不安定と3次元リコネクション 磯部洋明(京都大学) | 
| 14:12 | M07a | 捻れ浮上磁束管と黒点上空磁場の磁気リコネクション及び波動発生過程 宮腰剛広(京都大学) | 
| 14:24 | M08a | The dynamical properties of blinkers observed in the EUV and H$\alpha $ Brooks, D. H.(京都大学) | 
| 14:36 | M09b | SOHO/CDSによる太陽ジェットの多温度構造の研究 下条圭美(国立天文台) | 
| 14:36 | M10b | フレアの硬X線フットポイントでみる放射領域の性質と加速電子のスペクトルII 佐藤  淳(名古屋大学) | 
| 14:36 | M11b | フレアでトリガされた多重コロナループの振動(その2) 堀  久仁子(情報通信研究機構) | 
| 14:48 | M12b | 磁気シア反転領域におけるシグモイド構造の自己組織化 草野完也(広島大学) | 
| 14:48 | M13b | 磁気ヘリシティ入射と浮上速度場 桜井  隆(国立天文台) | 
| 14:48 | M14b | 3次元シミュレーションによる惑星間空間衝撃波予測システム 田  光江(情報通信研究機構) | 
| 15:00 | M15b | 太陽活動総合観測システム搭載のFabry-Perotフィルター性能 森本太郎(京都大学) | 
| 2004年9月23日(木) 09:30-11:30 [E会場] | 
| 09:30 | M16a | 太陽外層における高周波音波の走時曲線の二重構造について 関井  隆(国立天文台) | 
| 09:42 | M17a | 南北両半球の活動領域をつなぐ大規模磁気ループの形成に関する問題点 横山正樹(名古屋大学) | 
| 09:54 | M18a | 自己相似モデルにおけるリコネクションレートのパラメータ依存性 新田伸也(総合研究大学院大学) | 
| 10:06 | M19a | リコネクションジェット先端領域における不安定についての研究 丹所良二(東京工業大学) | 
| 10:18 | M20a | フレアの基礎物理 III:シア磁場での電場加速 平山  淳(明星大学) | 
| 10:30 | M21a | マイクロ波バースト強度のゆらぎ 柴崎清登(国立天文台) | 
| 10:42 | M22a | フレアループ上空に放出されたプラズマ塊中の非熱的電子 増田  智(名古屋大学) | 
| 10:54 | M23a | Yohkoh衛星で観測された硬X線フレアのパラメータ依存性について 簑島  敬(東京大学) | 
| 11:06 | M24a | コロナ質量放出に伴う衝撃波の構造とdimming発生のメカニズムについて 塩田大幸(京都大学) | 
| 11:18 | M25a | コロナガス噴出に伴う高速太陽風の微細構造 片岡龍峰(情報通信研究機構) | 
| 11:30 | M26a | リムCMEの加速度を用いた20太陽半径以内の背景太陽風速の推定 中川朋子(東北工業大学) | 
| 2004年9月23日(木) 13:30-15:30 [E会場] | 
| 13:30 | M27a | フレア初期発光と光球面磁気シアー構造との相関について 真栄城朝弘(広島大学) | 
| 13:42 | M28a | 2001年4月10日のフレアにおける、red-asymmetryの研究 浅井  歩(京都大学) | 
| 13:54 | M29a | Transition region down flows in the impulsive phase of flares 神尾  精(京都大学) | 
| 14:06 | M30a | 軟X線で観測された reconnection inflow の発見 成影典之(京都大学) | 
| 14:18 | M31a | カスプ型フレアの発生条件 岡本丈典(京都大学) | 
| 14:30 | M32a | Masuda型フレアの統計的研究 清水雅樹(京都大学) | 
| 14:42 | M33a | Impulsiveフレアの2.5次元MHD数値シミュレーション 西田圭佑(京都大学) |