| 2004年9月22日(水) 09:00-11:00 [E会場] | ||
| 09:00 | U01a | 宇宙膨張論の検証(そのIII 宇宙背景放射は“宇宙の晴上がりの残照”ではない) 阿武靖彦  | 
| U02c | よみがえる定常宇宙論 林 純一  | |
| U03c | 光の構造、光に粒と波、両方の性質が有る理由 林 純一  | |
| 09:12 | U04a | 初期宇宙で生成された磁場による宇宙背景放射の異方性 田代寛之(京都大学)  | 
| U05c | 最終散乱時における初期磁場の見積 山崎 大(東京大学)  | |
| 09:24 | U06a | CMB温度揺らぎによる振動スカラー場宇宙モデルの検証 平野耕一(東京理科大学)  | 
| 09:36 | U07a | 減衰宇宙項を持った宇宙モデルにおける銀河の見かけの等級と計数の関係 小宮 全(東京理科大学)  | 
| 09:48 | U08a | Loh \& Spillar testによる宇宙論パラメータの決定に関する理論的考察 田坂 守(東京大学)  | 
| 10:00 | U09a | DECIGO/BBOではかる宇宙の加速膨脹 高橋龍一(国立天文台)  | 
| 10:12 | U10a | 宇宙定数以外のダークエネルギーにおける大規模構造形成 薄田竜太郎(理化学研究所)  | 
| 10:24 | U11a | スーパークラスターの理論的モデル 高橋慶太郎(東京大学)  | 
| 10:36 | U12a | 重力理論に対するSDSSからの観測的制限 白田晶人(東京工業大学)  | 
| 10:48 | U13a | SDSSのデータを用いた重力レンズクエーサーの探索 稲田直久(東京大学)  | 
| 11:00 | U14a | Reconsideration of the flux conservation 吉田 宏(福島県立医科大学)  | 
| 11:12 | U15b | Magnetic field in gravitational lens galaxies Narasimha, Delampady(東北大学)  | 
| 11:12 | U16b | SDSSサンプルのバリアンスから予想される宇宙論パラメータへの制限 村田孔孝(名古屋大学)  | 
| U17c | Brans-Dicke $\Lambda $モデルにおけるビッグバン元素合成 中村理央(九州大理)  | |