太陽系

2005年3月28日(月) 10:00-12:30 [B会場]
10:00L01a2003年夏火星大接近時の火星衛星探査観測
光成智美(福岡教育大学)
10:12L02aベストイドのライトカーブ観測1
長谷川 直(宇宙航空研究開発機構)
10:24L03a岡山三つ目望遠鏡による小惑星 Kleopatra の微小なカラー変化の検出
黒田大介(総合研究大学院大学)
10:36L04a小惑星 (25143) Itokawa の軌道進化(III)
吉川 真(宇宙航空研究開発機構)
10:48L05b火星南極冠縮小の非対称性の原因について
鳴海泰典(九州東海大学)
10:48L06bシンクロトロン電波スペクトル観測による木星放射線帯ダイナミクスの探査
三澤浩昭(東北大学)
10:48L07bベネラ9号及び10号の観測データに基づく金星大気上層煙霧粒子の分布
佐藤靖彦(東京理科大学/国立天文台)
L08c高速不変埋蔵法を用いた偏光多重散乱計算における源泉項行列の3次多項式近似の効果
川端 潔(東京理科大学)
11:00L09a2001年しし座流星群におけるダストトレイルの構造
菅谷多都子(東京学芸大学)
11:12L10aすばる望遠鏡によるペルセウス/みずがめ座流星群の観測
家 正則(国立天文台)
11:24L11aペルセウス座流星体による月面衝突発光とダストトレール内の流星体分布
大西浩次(国立長野高専)
11:36L12aペルセウス座流星体による月面衝突発光の光度変化
柳澤正久(電気通信大学)
11:48L13aOn the 2004 Geminid meteor spectrum in visible - ultraviolet region: Extremely Na depletion ?
春日敏測(総合研究大学院大学/国立天文台)
12:00L14b多地点同時観測による2001年しし座流星群永続痕の三次元形状解析
矢動丸 泰(みさと天文台)
12:00L15bMETROキャンペーン2004年ペルセウス流星群観測報告
戸田雅之(日本流星研究会)
12:00L16b2004年ふたご座流星群による流星痕の、観測成果とその手法
比嘉義裕(日本流星研究会)
2005年3月28日(月) 14:30-17:00 [B会場]
14:30L17a短周期彗星での結晶質シリケイトの発見ー原始太陽系円盤における効率的動径方向物資移送の証拠ー
渡部潤一(国立天文台)
14:42L18a彗星の酸素禁制線強度比に基づくCO_2/H_2O比の推定
古荘玲子(早稲田大学)
14:54L19b彗星コマの核からの距離による色指数の変化
佐藤千佳(明星大学)
14:54L20bニート彗星(C/2001 Q4)の可視及び近赤外高分散分光観測:水およびアンモニアのオルソ/パラ比と核スピン温度
古荘玲子(早稲田大学)
14:54L21b彗星塵輻射モデルの改良:彗星コマ中塵粒子の温度とサイズ分布
大坪貴文(名古屋大学)