星・惑星形成(系外惑星)

2016年9月15日(木)午後(13:30-15:30) [B会場]
13:30P201aDG Tauに付随する原始惑星系円盤のミリ波ダスト連続波高解像度観測
百瀬宗武(茨城大学)
13:42P202aNear-Infrared Imaging Polarimetry of Inner Region of GG Tau A Disk
Yi Yang(The Graduate University for Advanced Studies(SOKENDAI))
13:54P203a赤外線天文衛星「あかり」で検出したデブリ円盤のすばる望遠鏡/COMICSによる分光追観測
渡邉華(名古屋大学)
14:06P204a質量降着を利用した非常に若い惑星の直接撮像探査
鵜山太智(東京大学)
14:18P205aアストロメトリ法と直接撮像法の二重検出による惑星質量決定
山口正輝(東京大学)
14:30P206aすばる望遠鏡/HDSを用いたヨードセル法での視線速度測定精度の検証
長谷川椋(東京工業大学)
14:42P207aすばる IRD による M 型矮星周りの地球型惑星探索 III: 事前観測
大宮正士(国立天文台)
14:54P208a岡山188cm望遠鏡/MuSCATによるハビタブル惑星候補K2-3dのトランジット観測
福井暁彦(国立天文台)
15:06P209aK2-ESRPINTプロジェクトによるトランジット系外惑星探査:特徴的な惑星系の報告と将来展望
平野照幸(東京工業大学)
15:18P210aケプラー測光データを用いた長周期惑星のリング探査II
逢澤正嵩(東京大学)
15:30P211bALMA望遠鏡を用いたデブリ円盤のCO観測
樋口あや(理化学研究所)
15:30P212bプレアデス星団メンバー星HII 3441に付随する褐色矮星質量伴星の発見
小西美穂子(国立天文台)
15:30P213bHabitability around Magnetically Active and Low Mass Stars
大石碧(防衛大学校)
P214cガイアンボトルネックを考慮した原始的生命を保持する惑星数評価
釜谷秀幸(防衛大学校)
P215cK2 Exoplanets and Follow-up with Spitzer and Ground-based Telescopes
John Livingston(University of Tokyo)
2016年9月16日(金)午前(09:30-11:30) [B会場]
09:30P216aWater deuteration as a probe of the origin of H$_2$O in protoplanetary disks
古家健次(筑波大学)
09:42P217a磁場駆動円盤風を考慮した原始惑星系円盤の進化
鈴木建(東京大学)
09:54P218a中心星の照射を受ける原始惑星系円盤における重力乱流
廣瀬重信(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
10:06P219a原始惑星系円盤でのガスとダストの相互作用による不安定性の3次元数値シミュレーション
大西勇武(九州大学)
10:18P220a永年重力不安定性の非線形発展 1:高精度数値計算法の開発
冨永遼佑(名古屋大学)
10:30P221a原始惑星系円盤のギャップ構造と惑星質量の関係:観測への応用
金川和弘(シュチェチン大学)
10:42P222a原始惑星系円盤の理論モデルの観測予想と円盤年齢の見積もり
村川幸史(大阪産業大学)
10:54P223aGG Tauに付随する周連星円盤におけるダストの性質
田崎亮(京都大学)
11:06P224b非定常電離度進化を考慮した原始惑星円盤のグローバルシミュレーション
藤井悠里(ニールス・ボーア研究所)
P225c原始惑星系円盤における宇宙線陽子の伝播
藤井悠里(ニールス・ボーア研究所)
11:06P226bロスビー波不安定性による密度バンプ構造の非線形進化
小野智弘(京都大学)
11:06P227b原始惑星系円盤中における惑星大気への円盤ガスの流入と大気流出
黒川宏之(東京工業大学)
P228c1次元放射流体計算による集積期原始巨大ガス惑星からの水素輝線強度の推定輝線吸収の影響
青山雄彦(東京大学)
11:18P229b磁気流体波動の散逸による巨大ガス惑星の大気構造および質量放出率の時間変動性
田中佑希(国立天文台)
11:18P230b高速回転する系外惑星の構造とその進化
藤澤幸太郎(早稲田大学)
11:18P231bSMILES-2衛星を想定した太陽系地球型惑星のサブミリ/THz帯放射輸送シミュレーション
西田侑治(大阪府立大学)
2016年9月16日(金)午後(13:30-15:30) [B会場]
13:30P232a微惑星形成過程解明のための乱流の大規模直接数値計算と粒子追跡
小林直樹(名古屋大学)
13:42P233a乱流の直接数値計算を用いた原始惑星系円盤ダストの衝突付着成長シミュレーション
濱端航平(名古屋大学)
13:54P234a微惑星衝突破壊・合体の高解像度数値シミュレーションに向けて:FDPSを用いた弾性体ゴドノフSPH法の高速化
杉浦圭祐(名古屋大学)
14:06P235a円盤風によって進化するガス円盤中での固体惑星集積
荻原正博(国立天文台)
14:18P236a衝突成長に伴う 惑星・衛星の組成進化
小林浩(名古屋大学)
14:30P237a系外惑星の大気透過スペクトルの多様性の解明:ヘイズ粒子の生成・成長・沈降の効果
川島由依(東京大学)
14:42P238aハビタブルゾーンに存在する海惑星の表層環境:高圧氷と炭素循環
中山陽史(東京大学)