天文教育・広報普及・その他

2020年9月8日(火)午後(13:30-15:30) [A会場]
13:30Y01a小学校理科 組み立て式天体望遠鏡キットを用いた自宅での月観察学習の試み
縣秀彦(国立天文台)
13:42Y02a各国理科教科書・シラバスにおける天文学記述のアーカイブの重要性
玉澤春史(京都市立芸術大学/京都大学)
13:54Y03a天文学のサポーターに対するアンケート調査報告
生田ちさと(宇宙航空研究開発機構)
14:06Y04aすばる望遠鏡HSCデータを用いた小惑星検出アプリCOIASの開発
浦川聖太郎(日本スペースガード協会)
14:18Y05aキトラ古墳・天文図のダジック・アースによる球体投影
土井正治(アクトパル宇治(天文ボランティア))
14:30Y06a緯度観測所の集合写真に記録された袴姿の女性所員たち
馬場幸栄(一橋大学)
14:42Y07aIAU 教育のための天文学推進室 (OAE) 日本窓口 (NAEC) チームの立ち上げ
富田晃彦(和歌山大学)
14:54Y08a国立天文台「市民天文学」プロジェクトGALAXY CRUISEの進捗状況
臼田-佐藤功美子(国立天文台)