星・惑星形成(惑星系)

2023年9月20日 (水) 午前 (10:00-12:10) [A会場]
10:00P301aALMA Observations of 1 Ceres
高橋茂(東京大学)
10:12P302a視線速度法を用いた連星ブラックホール探査の提案と検証:Gaia BH1・Gaia BH2に対する制限
林利憲(京都大学)
10:24P303a直接撮像とアストロメトリによる加速する恒星まわりの惑星の検出:HIP99770b
田村元秀(東京大学/アストロバイオロジーセンター/国立天文台)
10:36P304aMOA-II望遠鏡の9年間の重力マイクロレンズ探査による地球質量浮遊惑星候補の発見
越本直季(大阪大学)
10:48P305aMOA-IIによる浮遊惑星の質量関数
住貴宏(大阪大学)
11:00P306a可視光近赤外線トランジット観測による太陽系外惑星の天気の研究
平野佑弥(兵庫県立大学)
11:12P307a高温星周辺のホットジュピターTOI-1518bの軌道歳差観測
渡辺紀治(東京大学)
11:24P308aすばる望遠鏡IRDによるT型褐色矮星の高分散分光観測と高分散スペクトルモデルExoJAXによる大気特性の調査
川島由依(理化学研究所)
11:36P309bExoJAX2: 太陽系外惑星大気の勾配ベースリトリーバルとそのユースケース
河原創(宇宙航空研究開発機構)
11:36P310bGyrスケールの恒星年齢に対するホットジュピターの存在頻度
宮崎翔太(宇宙航空研究開発機構)
11:36P311b浮遊惑星における生命の存在可能性について
伊藤洋一(兵庫県立大学)
11:48P312b水素・へリウム・水蒸気大気を持つ系外岩石惑星の進化:大気散逸と脱ガスの影響
小林一生(東京工業大学)
11:48P313b遠いカイパーベルトの軌道構造の究明:未知の惑星の存在?
Sofia Lykawka, Patryk(近畿大学)
2023年9月20日 (水) 午後 (13:30-15:40) [A会場]
13:30P314a木星・土星のカオス励起による地球型惑星と小惑星帯の形成:太陽系内部の包括的な力学モデル
Sofia Lykawka, Patryk(近畿大学)
13:42P315a衝突破壊プロセスとペブル集積を考慮した標準降着円盤からの検討に基づく惑星形成$N$体シミュレーション
神野天里(神戸大学)
13:54P316a小天体衝突が形成する衝撃波圧力分布とその解析的取り扱い
宮山隆志(名古屋大学)
14:06P317a分化小天体の衝突による岩石マントル消失効率
黒崎健二(神戸大学)