超小型衛星活用による天体物理観測の新展開

2024年9月11日 (水) 午前 (09:30-11:40) [H会場]
09:30Z101r天体観測における超小型衛星の国際動向
金岡充晃(シー・エス・ピー・ジャパン株式会社)
09:52Z102rBurstCube: A CubeSat for Gravitational Wave Counterparts
Perkins, Jeremy S(NASA/GSFC)
10:06Z103a超小型衛星群CAMELOTによるガンマ線バースト観測
浦田岬(広島大学)
10:18Z104aX線突発天体監視速報衛星こよう(KOYOH)の打ち上げおよび初期観測報告
澤野達哉(金沢大学)
10:30Z105a超小型X線衛星NinjaSatによる新天体 SRGA J144459.2-604207 の長期モニタリング観測
武田朋志(理化学研究所/東京理科大学)
10:42Z106b超小型X線衛星 NinjaSat の時刻較正とパルサー観測による検証
大田尚享(理化学研究所/東京理科大学)
10:42Z107b超小型 X 線衛星 NinjaSat の運用とパイプラインデータ処理
岩田智子(理化学研究所/東京理科大学)
10:42Z108b超小型 X 線衛星 NinjaSat に搭載した X 線検出器の軌道上での光軸調査
渡部蒼汰(理化学研究所/東京理科大学)
10:54Z109a速報実証衛星 ARICA-2 エンジニアリングモデルの開発および評価
浦壁奈央(青山学院大学)
11:06Z110aVERTECS: Science Goal and Observation Plan
Takahashi, Aoi(宇宙航空研究開発機構)
11:18Z111bVERTECS: 6U CubeSat for observation of visible extragalactic background light
Sano, Kei(Kyushu Institute of Technology)
11:18Z112bVERTECS: Progress Report on the Development of the Visible Light Telescope
Takimoto, Kohji(宇宙航空研究開発機構)
11:18Z113bVERTECS: Selection of Observation Fields and Observation Simulation
Ojika, Akimasa(Kwansei Gakuin University)
11:30Z114b超小型衛星VERTECSでの観測に向けた銀河系内の星積算光の輝度推定
津本明音(関西学院大学)
11:30Z115b超小型衛星VERTECSでの暗黒星雲法達成に必要な観測条件の検証
大原有稀(関西学院大学)
11:30Z116bVERTECS: Study for Observation of Extragalactic Background Light Fluctuation
Tome, Yuto(Kyushu Institute of Technology)
2024年9月11日 (水) 午後 (13:00-15:10) [H会場]
13:00Z117rHaloSat and astrophysics small satellite programs supported by NASA
Jahoda, Keith(NASA Goddard Space Flight Center)
13:22Z118rQUVIK: QUICK ULTRA-VIOLET KILONOVA SURVEYOR
Werner, Norbert(Masaryk University)
13:36Z119a天文観測衛星「うみつばめ」の開発進捗状況
関響(東京工業大学)
13:48Z120aMAUVE: Private Company's UV Smallsat Exploring Exoplanetary Space Weather
行方宏介(京都大学)
14:00Z121bVERTECS: Electrical Power System and Power Management
Nakagawa, Shunsuke(Kyushu Institute of Technology)
14:00Z122bVERTECS: Development of the on-board Communication Equipment and Ground Segments
Sato, Rin(Kyushu Institute of Technology)
14:00Z123bCurrent Status Report on the Detector for VERTECS
Hirose, Yuki(Kwansei Gakuin University)
14:12Z124aINSPIRE: MeV Gamma-Ray Detector on a 50-kg Class Satellite
Tanaka, Kazuo(Waseda University)
14:24Z125b小型衛星INSPIRE搭載コンプトンカメラの熱試験及び観測時間の推定
須賀友也(早稲田大学)
14:24Z126b重力波やニュートリノ源のX線対応天体探査専用キューブサットミッションの検討
坂本貴紀(青山学院大学)
14:24Z127b狭視野半導体コンプトンカメラと符号化マスクでsub-MeV帯域での10分角の角分解能を目指すSGI計画
中澤知洋(名古屋大学)
14:36Z128a月の水資源探査とシスルナ宙域での天文学・物理学を開拓するMoMoTarO計画
榎戸輝揚(京都大学/理化学研究所)
14:48Z129a超小型衛星の高精度編隊飛行による宇宙干渉計SEIRIOS
松尾太郎(名古屋大学)
15:00Z130b超小型衛星を用いたスターシェード技術実証ミッション「Euryops」の提案
中村壮児(総合研究大学院大学)
15:00Z131b超短焦点高結像性能 X 線望遠鏡の開発
安福千貴(名古屋大学)
15:00Z132b宇宙天気現象が与える超小型衛星の高度低下などの影響について
野澤恵(茨城大学)