このページの情報は2012年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。
主催 | 東京理科大学 |
---|---|
会場 | 東京理科大学野田キャンパス講義棟K209教室 |
所在地 | 野田市山崎2641 東京理科大学野田キャンパス |
講演者 | 鈴木英之(東京理科大学理工学部 教授) |
講演タイトル | 超新星爆発とダークエネルギー・ニュートリノ |
講演の内容 | 一部の恒星は超新星爆発を起こしてその生涯を終えます。今年は、 我々の住む天の川銀河のお隣にあたる大マゼラン星雲で起こった 超新星1987Aからちょうど四半世紀にあたります。この超新星から 放出されたニュートリノの観測により、2002年に小柴博士はノー ベル物理学賞を受賞されました。また昨年度のノーベル物理学賞は、 超新星観測により宇宙がダークエネルギーに満たされていて加速 膨張していることを発見した三氏に授与されました。講演では、 恒星の進化と超新星爆発、放出されるニュートリノや、ダークエネ ルギーによる宇宙の加速膨張の発見に関して解説します。 |
実施日時 | 7月7日 18:00 - 19:00 |
事前申込 | 不要 |
対象 | どなたでも |
費用 | 無料 |
問合せ先 | tanabata![]() 会場アクセス情報 http://www.tus.ac.jp/info/access/nodcamp.html |