このページの情報は2012年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。
主催 | 大阪教育大学 天文学系教員 |
---|---|
会場 | 大阪教育大学 柏原キャンパス C1-303講義室 |
所在地 | 柏原市 旭ヶ丘4-698-1 |
講演者 |
定金晃三 (大阪教育大学 教授) 松本桂 (大阪教育大学 准教授) |
講演タイトル | ちょうどよい宇宙 |
講演の内容 | ちょうどよい宇宙: 宇宙論のお話 四次元デジタル宇宙: Mitakaを用いた立体宇宙映像 |
実施日時 | 7月6日 18:00 - 19:00 |
観望会 | 有 |
プラネタリウム上映 | 有 |
事前申込 | 必要 大阪教育大学の学生、教職員、ならびにその家族が対象です。 |
定員 | 40人(先着順) |
対象 | どなたでも ※この講演会は一般の方の参加はできません。 |
費用 | 無料 |
問合せ先 | 松本桂 (katsura![]() |
Webページ | http://quasar.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/ |