講演会の詳細 (お寺で宇宙学実行委員会)

このページの情報は2017年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。

講演会番号 46
主催 お寺で宇宙学実行委員会
会場 小野山浄慶寺
所在地 京都市中京区御幸町通竹屋町下ル
講演者 内田裕之(京都大学大学院理学研究科 助教)
菅原信顕(真宗大谷派 澄江寺住職)
講演タイトル 第二十一回お寺で宇宙学「星の死と生命」「仏教の力の話し」
講演の内容お寺で宇宙学では、第一線で研究する研究者と地域で活動するお坊さんを囲んで、 宇宙、学問、宗教などを語り合います。科学者とお坊さんからそれぞれお話を頂いた後、参加者全員で飲み物(アルコール有り)と軽食付きの座談会をします。
実施日時2017年7月6日 19:00 - 21:30
事前申込必要 otera@kwasan.kyoto-u.ac.jp まで参加される方のお名前をメールでお送り下さい。
当日飛び入り参加も可能ですが、飲み物と軽食準備の都合上、できるだけ事前申込みをお願いします。
申込締切5月31日(定員になり次第締切)
定員35人(先着順)
対象どなたでも
費用1000円
問合せ先お寺で宇宙学実行委員 otera[at]kwasan.kyoto-u.ac.jp まで。
Webページhttps://www.usss.kyoto-u.ac.jp/otera/
その他共催:京都大学宇宙総合学研究ユニット、フリースタイルな僧侶たち、 学生宇宙団体 Noti\'s