講演会番号 | 61 |
---|---|
主催 | 奥州宇宙遊学館 |
会場 | 奥州宇宙遊学館 |
所在地 | 奥州市水沢星ガ丘町2-12 |
講演者 | 国立天文台 RISE月惑星探査プロジェクト 助教 |
講演タイトル | サイエンスカフェpage.78「誰かに話したくなる?月のちょっとした話」 |
講演の内容 | 内容: 月食の観察案内 見え方(夏の満月の南中高度は低い、関連して自転と公転の法則とか) 月の周期(朔望月以外にもいろいろある) 表と裏が定義できる理由(潮汐ロックの話) ドラマやアニメでの月の欠け方の間違い、 月の探査、月でGPS 等々 いろいろなタイトルを用意し参加者に選んでもらい、お話しいただきます。 |
実施日時 | 2025年8月17日 15:00 - 16:00 |
事前申込 | 必要 奥州宇宙遊学館 窓口、電話で受付 TEL 0197- 24-2020 |
申込締切 | 8月17日(定員になり次第締切) |
定員 | 20人(先着順) |
対象 | どなたでも |
費用 | 300円(お菓子、コーヒー代 ) |
問合せ先 | 奥州宇宙遊学館 〒023-0861 岩手県奥州市水沢星ガ丘町2-12 TEL:0197-24-2020 |
Webページ | https://uchuyugakukan.com |