110巻4月号表紙

2017年4月号表紙

2017年4月号

【表紙図説明】
アルマ望遠鏡が写し出した惑星誕生の現場.左上から右へ順に(1) Elias 2–27,(2) HD 163296,(3) おうし座HL星,左下から右へ順に(4) HD 142527,(5) (6) うみへび座TW星.(1) (2) (3) (5) はダスト,(4) はダスト(赤)と一酸化炭素(緑),(6) はN2H+の分布を示している.スケールは一致していない.Image credit: (1) B. Saxton (NRAO/AUI/NSF); ALMA (ESO/NAOJ/NRAO), (2)ALMA (ESO/NAOJ/NRAO), A. Isella, B. Saxton (NRAO/AUI/NSF), (3) (6) ALMA (ESO/NAOJ/NRAO), (4) ALMA (ESO/NAOJ/NRAO), Fukagawa et al., (5)S. Andrews(Harvard-Smithsonian CfA), ALMA(ESO/NAOJ/NRAO)
【表紙デザイン】
角字ノ日(かくじのひ),月形浮線蝶(つきがたふせんちょう),上がり藤菱に三つ星(あがりふじびしにみつぼし)


アルマ望遠鏡特集(2)

ALMAによる原始惑星系円盤の観測 相川祐理  蔵出し
アルマ望遠鏡によるうみへび座TW星のサブミリ波多波長観測 塚越崇  蔵出し
原始惑星系円盤での惑星形成とALMAによって明らかになった円盤構造 金川和弘  蔵出し
宇宙で最も活発な星の工場 ―サブミリ波銀河― 伊王野大介  蔵出し
アルマ望遠鏡による最遠の酸素の発見 井上昭雄  蔵出し

EUREKA

低金属量収縮ガス雲の熱化学進化と星形成過程 千秋元  蔵出し
3次元放射輸送計算で探る活動銀河核からの超高速アウトフロー 萩野浩一   蔵出し

書評

私たちは宇宙から見られている? ―「地球外生命」探求の最前線― 吉田二美  PDF

雑報

日本天文学会 早川幸男基金による渡航報告書
 IRIS-6: The Chromosphere
飯島陽久  PDF
日本天文学会 早川幸男基金による渡航報告書
XMM-Newton 2016 Science Workshop
馬場崎康敬  PDF
日本天文学会 早川幸男基金による渡航報告書
 Great Lakes Cosmology and Galaxies 2016
小倉和幸  PDF

寄贈図書リスト

寄贈図書リスト   公開記事

月報だより

月報だより   公開記事

天文月報目次一覧へ

天文月報ホームページへ