銀河形成

2015年9月9日(水)午前(11:00-13:00) [E会場]
11:48X01a3次元輻射流体計算による非等方背景輻射場中の球状星団形成過程の研究
安部牧人(筑波大学)
12:00X02aCOBE/DIRBEによる近赤外線1-5 {μm}系外背景光の再測定
佐野圭(東京大学/宇宙航空研究開発機構)
12:12X03aNoise-based galaxy detection and segmentation
Mohammad Akhlaghi(Tohoku Univ.)
12:24X04aHSC photometry test using red-sequence galaxies
西澤淳(名古屋大学)
12:36X05bThe Bright-End of the Galaxy UV Luminosity Function Revealed by the Subaru Hyper Suprime-Cam Survey
小野宜昭(東京大学)
12:36X06bLyman Break銀河スペクトル中に発見された赤方偏移3.3のDamped Lyα system
馬渡健(大阪産業大学)
12:36X07bクェーサー吸収線で探るz=3原始銀河団内の中性水素と重元素ガス
向江志朗(東京大学)
X08cレンズクエーサーを用いた多視線分光観測によるCGMの空間分布調査
小山田涼香(信州大学)
2015年9月9日(水)午後(15:00-17:00) [E会場]
15:00X09a非平衡化学反応を考慮した銀河シミュレーションよる多相星間ガスの性質
馬場淳一(東京工業大学)
15:12X10a4000 Å ブレイクの強さと星質量に対する分子ガスの割合との関係 II
諸隈佳菜(国立天文台)
15:24X11aThe FMOS-COSMOS survey: Exploring the ISM properties of high-z active galaxies
柏野大地(名古屋大学)
15:36X12az∼0.9のAKARI--FMOS 赤外線銀河の星質量--金属量--星形成率関係
大井渚(宇宙航空研究開発機構)
15:48X13a階層的化学進化モデルによるr過程元素の中性子星連星起源説の検証
小宮悠(東京大学)
16:00X14b銀河形成モデルで探る星間ガスの宇宙論的進化史
真喜屋龍(東京大学)
16:00X15b化学進化シミュレーション用ライブラリ CELib の開発
斎藤貴之(東京工業大学)
16:00X16b星の年齢-速度分散関係に対するシミュレーション分解能の影響
熊本淳(東北大学)
16:12X17aAGN feedback to low-mass galaxy formation at high redshift
菊田智史(総合研究大学院大学)
16:24X18aJVNによる複数銀河核の高空間分解能探査観測:低赤方偏移の電波銀河
日浦皓一朗(北海道大学)
16:36X19az∼3のQSO9天体で探る超巨大ブラックホールと母銀河の共進化
濟藤祐理子(総合研究大学院大学/国立天文台)
2015年9月10日(木)午前(09:30-11:30) [E会場]
09:30X20aCold dark matter モデルにおける cusp-core 問題と too-big-to-fail 問題の関連性
加藤一輝(筑波大学)
09:42X21aダークハロー面密度の普遍性とダークマター理論への制限
林航平(東京大学)
09:54X22aConnecting dark matter halos with massive galaxies in the BOSS survey
斎藤俊(東京大学)
10:06X23bz∼ 4における銀河サイズとダークハローの関係
岡村拓(東京大学)
10:06X24bすばる/HSCとハッブル望遠鏡で探るz∼4-7の銀河・ダークハロー関係
播金優一(東京大学)
10:06X25b4つのHubble Frontier Fields銀河団の質量分布モデルの構築
川俣良太(東京大学)
10:18X26aダストサイズ分布の進化の統計的予言とその減光曲線進化への応用
平下博之(台湾中央研究院)
10:30X27aダストのサイズ分布を考慮した銀河内でのダスト形成シミュレーション
青山尚平(大阪大学)
10:42X28aダスト存在下での輻射性フィードバックにおける輻射圧と光電離の役割
一色翔平(北海道大学)
10:54X29a大質量銀河における低質量星によるダスト加熱と受動的進化
鍛冶澤賢(愛媛大学)
11:06X30az∼0-3の星形成銀河のダストジオメトリー: 新しい紫外減光モデル
日下部晴香(東京大学)
2015年9月10日(木)午後(13:30-15:30) [E会場]
13:30X31a北黄極ディープサーベイ領域のDust Obscured Galaxiesの物理的性質
松原英雄(宇宙航空研究開発機構)
13:42X32aWISEとSDSSを併用した Extremely IR luminous Dust Obscured Galaxies 探査
鳥羽儀樹(愛媛大学)
13:54X33aSXDF-ALMA 1.5 arcmin2 deep survey. A compact dusty star-forming galaxy at z=2.5.
但木謙一(Max-Planck-Institut fuer extraterrestrische Physik)
14:06X34aALMAによるSDP.81の高分解能観測 I. -- 30ミリ秒角画像でさぐる重力レンズ銀河の中心質量分布
田村陽一(東京大学)
14:18X35aALMAによるSDP.81の高分解能観測 II. -- 重力レンズされたz=3.042サブミリ波銀河の分子ガスクランプの性質
廿日出文洋(国立天文台)
14:30X36aSMGs with extremely red optical/near-infrared colors revealed by ALMA
Soh Ikarashi(Kapteyn Astronomical Institute, University of Groningen)
14:42X37b{Herschel} 宇宙望遠鏡分光データのstacking解析によるサブミリ波銀河の物理化学状態の制限
山口裕貴(東京大学)
14:42X38bALMAで迫る遠方星形成銀河のダスト放射性質
藤本征史(東京大学)
14:42X39b遠方銀河の星形成史: Second (or more) star-burstの銀河を調べる手法
日下部晴香(東京大学)
14:54X40bSPH-based Lyα輻射輸送コードの開発
鈴木裕行(筑波大学)
14:54X41bA Close Comparison between Observed and Modeled Lyα Lines for z∼2.2 Lyman Alpha Emitters
橋本拓也(CRAL - Observatoire de Lyon)
14:54X42b赤方偏移9を超える重力レンズ銀河候補からのCIII]1909輝線強度予想
井上昭雄(大阪産業大学)
15:06X43aSSA22領域におけるLarge EW(Lyα) LAEのstaller component
大塚拓也(東北大学)
15:18X44aDiffuse Lyα Halos around High-z Star-Forming Galaxies
百瀬莉恵子(国立天文台)
2015年9月11日(金)午前(09:30-11:30) [E会場]
09:30X45a100 億光年かなたの宇宙に死にゆく銀河を発見
谷口義明(愛媛大学)
09:42X46aMorphological Properties of Lyman α Emitters at z = 4.86 in the COSMOS Field
小林正和(愛媛大学)
09:54X47aThe ALMA Patchy Deep Survey: A blind search for [CII] emitters at z∼4.5
松田有一(国立天文台)
10:06X48a多波長データ解析による z∼3-4 Lyα Blob 周辺環境の解明
斎藤智樹(国立天文台)
10:18X49aMOIRCSによるz=2.3原始銀河団HS1700領域の[OIII]輝線天体探査
田中壱(国立天文台)
10:30X50a赤方偏移3から6にわたる無バイアスな原始銀河団探査
利川潤(国立天文台)
10:42X51aHubble Legacy Data で探る z = 0 - 10 銀河形態進化
澁谷隆俊(東京大学)
10:54X52aクランピー銀河の割合の環境依存性
村田勝寛(名古屋大学)