七夕講演会について
      
      
        「全国同時七夕講演会」は、七夕の日の夕方やその前後の週末などに、全国各地で同時に天文や宇宙の講演会を実施するというイベントです。皆さんも最寄りの講演会場に足を運び、一緒に七夕講演会を楽しんでみませんか。
        2009年から始まったこの講演会シリーズも今年で第3回目になりました。今回は東日本大震災で被災された地域の出前授業も予定されています。多くの方々の参加を心待ちにしています。
         
        
          「全国同時七夕講演会」実施組織
          各講演会の主催はそれぞれの開催団体です。
          
            - 主催
 
            - 日本天文学会
 
            - 共催
 
            - 天文教育普及研究会
 
            - 理論天文学宇宙物理学懇談会
 
            - 光学赤外線天文連絡会
 
            - 実行委員会
 
            - 柴田一成 (京都大学、前天文学会副理事長)
 
            - 河合誠之 (東京工業大学、天文学会副理事長(広報担当))
 
            - 土佐誠 (仙台市天文台、前天文学会理事長)
 
            - 須藤靖 (東京大学、天文学会評議員)
 
            - 沢武文 (愛知教育大、元天文学会教育理事)
 
            - 作花一志 (京都情報大学院大学、天文教育普及研究会会報編集長)
 
            - 黒田武彦 (西はりま天文台公園、兵庫県立大、前天文学会副理事長)
 
            - 石坂千春 (大阪市立科学館、天文教育普及研究会副会長)
 
            - 縣秀彦 (国立天文台天文情報センター普及室長)
 
            - 事務局
 
            - 前原裕之 (京都大学理学研究科花山天文台)
            
- 西田圭佑 (京都大学理学研究科花山天文台)
          
        
  
 
        
        
          連絡先
          
            - 各講演会についてのお問い合わせは、それぞれの講演会の開催者にお問い合わせ下さい。
 
            - 七夕講演会の企画全体に関するお問い合わせは、日本天文学会 七夕講演会実行委員会 tanabata2011-core [at] kwasan.kyoto-u.ac.jp までお願いします。