このページの情報は2011年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。
主催 | 苫小牧工業高等専門学校 |
---|---|
会場 | 苫小牧工業高等専門学校1F中講義室 |
所在地 | 苫小牧市字錦岡443番地 |
講演者 |
講演1:金野幸吉(苫小牧工業高等専門学校 准教授) 講演2:高橋労太(苫小牧工業高等専門学校 准教授) 講演3:長澤智明(苫小牧工業高等専門学校 准教授) |
講演タイトル |
講演1『宇宙の大きさと時空のゆがみ』 講演2『ブラックホールと天の川』 講演3『素粒子で探る初期宇宙』 |
講演の内容 | 講演1:様々なものや天体の大きさを比較しながら宇宙の大きさについて解説します。また、ブラックホール周囲での曲がった時空の話をします。 講演2:地球から見て天の川の位置にあるブラックホールについて解説をします。 講演3:宇宙初期について、素粒子論の立場から解説します。 |
実施日時 | 7月4日 17:30 - 19:30 |
事前申込 | 不要 |
対象 | どなたでも |
費用 | 無料 |
問合せ先 | 苫小牧工業高等専門学校 理系総合学科 高橋労太 TEL: 0144-67-8096 E-mail: takahashi ![]() |