講演会の詳細 (東北大学 理学研究科・理学部広報・アウトリーチ支援室)

このページの情報は2017年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。

講演会番号 90
主催 東北大学 理学研究科・理学部広報・アウトリーチ支援室
会場 東北大学理学研究科(青葉山北キャンパス)
所在地 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3
講演者 津村耕司 (東北大学学際科学フロンティア研究所 助教)
講演タイトル ぶらりがく「津村耕司先生の観望会」
講演の内容空に近い青葉山で、星を眺めてみませんか?
理学研究科天文学専攻にある51cm反射望遠鏡を使って観望会を開催します。
講師は津村耕司先生。開催日頃は土星が見えそうです。
星を見るのが初めての方でも大歓迎です。お気軽にお越しください。

雨天時は、望遠鏡の見学と津村先生によるミニ講演会
「4次元宇宙シアター mitaka で体験する今晩の星空旅行」を行います。
実施日時2017年8月10日 19:00 - 20:00
観望会
事前申込必要 申し込みフォーム:http://www.sci.tohoku.ac.jp/campustour/#fragment-2
申込み締切:2017年7月31日(月)
*定員を超えた場合は抽選を行い、当選者にのみ8月1日(火)に集合場所等ご連絡しますので、あらかじめご了承ください。
申込締切7月31日
定員30人(抽選)
対象どなたでも
費用無料
問合せ先東北大学 理学研究科・理学部広報・アウトリーチ支援室
TEL: 022-795-6708
FAX: 022-795-5831
Email: sci-koho[at]mail.sci.tohoku.ac.jp
*[at]を@に置き換えてください。
Webページhttp://www.sci.tohoku.ac.jp/campustour/#03