このページの情報は2017年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。
講演会番号 | 67 |
---|---|
主催 | 長野県は宇宙県連絡協議会 |
会場 | 上田創造館 |
所在地 | 長野県上田市上田原1640 |
講演者 | 縣 秀彦(国立天文台准教授)ほか |
講演タイトル | 「長野県は宇宙県」サマー・スタンプラリー・キックオフイベント |
講演の内容 | 7月22日から8月31日まで、 長野県内の公開天文台やプラネタリウムを巡る サマースタンプラリーイベントが始まります。 イベント初日となる7月22日、 上田創造館を会場にキックオフイベントとして次の事業を行います。 今年の夏は、星空に注目しましょう! 入場無料: ■基調講演、トークショー 【時間】17:00~18:30 【場所】1階文化ホール ●出演者は、長野県は宇宙県連絡協議会や宙ツーリズム推進協議会、 国立天文台等の関係者を予定しています。 ■今夜の星空案内&観望会 【時間】19:00~21:30 【場所】4階プラネタリウム室及び屋上観測デッキ |
実施日時 | 2017年7月22日 17:00 - 21:30 |
観望会 | 有 |
事前申込 | 不要 |
定員 | 500人(先着順) |
対象 | どなたでも |
費用 | 無料 |
問合せ先 | 自然科学研究機構 国立天文台 天文情報センター普及室 縣秀彦 0422-34-3929 h.agata<@>nao.ac.jp |
Webページ | http://www.nro.nao.ac.jp/~uchuuken/html/index.html |
その他 | 「長野県は宇宙県」連絡協議会(任意団体)は、宙ツーリズム推進協議会準備委員会、長野県等からの協力の下、「長野県は宇宙県」サマー・スタンプラリー・イベントを実施します。このイベントは県下の約50の協力団体・イベントにスタンプを設置し、今年7月22日から8月31日まで実施されます。 事業実施のためにクラウドファンディングを6月29日まで実施しています。 https://camp-fire.jp/projects/view/29544#menu からご支援を よろしくお願いします。 |