このページの情報は2017年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。
会場 | 講演者 | 講演タイトル | 実施日時 |
---|---|---|---|
つくばエキスポセンター2階(創造の森“ワンダーラボ”) | 1. 郡 和範(高エネルギー加速器研究機構 ・総合研究大学院大学 准教授) 2. 瀬川 優子(総合研究大学院大学 博士課程) |
「夜空のムコウ ーいちばんとおい夢ー」 | 7月1日 12:30〜16:20 |
イーアスつくば2階イーアスホールAB | 竹内 努(名古屋大学教授) 中井直正(筑波大学教授) |
「我々はどこから来たのか:銀河物理からの視点」 「南極からさぐる宇宙」 |
7月9日 11:30〜18:30 |
筑波技術大学天久保キャンパス 校舎棟214教室 | 1)新田伸也(筑波技術大学 准教授) 2)高橋博之(国立天文台CfCA 特任助教) 3)五十嵐朱夏(筑波大学数理物質科学研究科 研究員) |
『宇宙の風に吹かれて』 情報保障字幕付き! 1)「太陽風 ̶ 太陽からの見えない贈り物 ̶」 2)「ブラックホール風 ̶ ブラックホールが生み出す光と風 ̶」 3)「銀河風 ̶ 銀河の星形成史とダークマター ̶」 |
8月6日 13:00〜16:00 |
3件の講演会がみつかりました。