このページの情報は2023年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。
講演会番号 | 54 |
---|---|
主催 | 兵庫県立大学 |
会場 | 兵庫県立大学 西はりま天文台 |
所在地 | 佐用郡佐用町西河内407-2 |
講演者 | 磯部洋明 (京都市立芸術大学 准教授) |
講演タイトル | ハンセン病療養所・長島愛生園の天文観測 |
講演の内容 | ハンセン病は古来恐れられていた感染症です。患者やその家族は激しい差別の 対象になり、患者は公衆衛生の名の元に全国に作られた療養所に半ば強制的に 収容されるということがありました。そのような療養所の一つ、岡山県の 長島愛生園では、二度と社会に復帰できないことを覚悟して入所した患者たち の中に、園内で天文と気象の観測に取り組む人たちがいました。愛生園の 観測者たちの営みを紹介しながら、星を見ること、そして自然科学的な営みが、 人間にとって持つ意味を考えます。 |
実施日時 | 2023年8月12日 16:30 - 18:00 |
観望会 | 有 |
事前申込 | 不要 |
対象 | どなたでも |
費用 | 無料 |
問合せ先 | 兵庫県立大学西はりま天文台 0790-82-3886 |
Webページ | http://www.nhao.jp/ |