このページの情報は2023年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。
講演会番号 | 33 |
---|---|
主催 | 兵庫県立大学 |
会場 | 兵庫県立大学 西はりま天文台 |
所在地 | 佐用郡佐用町西河内407-2 |
講演者 | 川端 美穂(兵庫県立大学天文科学センター 研究員) |
講演タイトル | 爆発の直後から迫る様々な超新星の正体 |
講演の内容 | 現在、様々な研究グループによって突発天体の探査が精力的に行われています。 近年では、高頻度での天体サーベイが行われるようになり、一日以下の短いタイムスケールで明るさが変わる現象や天体が見つかってきました。宇宙において、変光現象・天体は数多くあり、超新星爆発もその中の一つです。今まで見落とされていた爆発直後の様子を調べることで明らかになりつつある超新星の姿についてお話します。 |
実施日時 | 2023年7月16日 16:30 - 18:00 |
観望会 | 有 |
事前申込 | 不要 |
対象 | どなたでも |
費用 | 無料 |
問合せ先 | 兵庫県立大学西はりま天文台 0790-82-3886 |