このページの情報は2023年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。
会場 | 講演者 | 講演タイトル | 実施日時 |
---|---|---|---|
花山天文台 | 柴田一成(京都大学名誉教授、同志社大学特別客員教授) | 花山天文台土日公開「花山天文台へようこそー最近の太陽」 | 7月8日 10:10〜16:00 |
オンライン講演(花山宇宙文化財団) | 野上 大作(京都大学大学院理学研究科 宇宙物理学教室 准教授) | 宇宙での距離の測り方 | 7月21日 18:30〜20:00 |
花山天文台 | 柴田一成(京都大学名誉教授、同志社大学特別客員教授) | 花山天文台土日公開「花山天文台へようこそー最近の太陽」 | 7月22日 10:10〜16:00 |
京都産業大学 神山天文台 | 松本 恵氏(東北大学大学院 理学研究科 助教) | 隕石と小惑星リターンサンプルの分析から読み解く 太陽系小天体の起源と進化 | 7月29日 15:00〜16:00 |
けいはんなオープンイノベーションセンター | 嶋田理博(奈良学園大学 教授) | けいはんな子ども天文クラブ 〜星空観察教室〜 | 7月29日 19:00〜20:30 |
花山天文台 | 柴田一成(京都大学名誉教授、同志社大学特別客員教授) | 花山天文台土日公開「花山天文台へようこそー最近の太陽」 | 8月19日 10:00〜16:00 |
花山天文台 | 柴田一成(京都大学名誉教授、同志社大学特別客員教授) | 花山天文台土日公開「花山天文台へようこそー最近の太陽」 | 8月26日 10:00〜15:00 |
けいはんなオープンイノベーションセンター | 嶋田理博(奈良学園大学 教授) | けいはんな子ども天文クラブ 〜星空観察教室〜 | 8月26日 18:30〜20:00 |
8件の講演会がみつかりました。