99巻8号表紙

2006年8月号表紙

2006年8月号

【表 紙 説 明】 左図:近赤外線JHKバンドで見た熊の爪星雲 NGC 6334 の画像(2MASSアトラスhttp://www.ipac.caltech.edu/2mass/gallery/images_hii.htmlより引用).等高線は遠赤外線71 μm放射 (Loughran L., et al., 1986, ApJ 303, 629),四角はチャンドラ衛星でのX線観測の視野を表す.暗い場所が分子雲の濃い部分に対応する.矢印で示したのが,そうした濃い分子雲の中で今まさに誕生したばかりの若い大質量星のある場所.中図:チャンドラ衛星で取得したX線イメージ(0.5-2キロ電子ボルトの光子を積分).見やすいようスムージングをかけている.右図:真中の図と同様.ただし2-8キロ電子ボルトのもの.(EUREKA「大質量星の形成領域における広がったX線放射の検証」記事参照)


EUREKA

天体輻射場に照らされた古問題 福江 純  蔵出し
大質量星の形成領域における広がったX線放射の検証 江副 祐一郎  PDF

天球儀

宇宙ステーションからの天体観測「全天X線監視装置マキシMAXI」 上野 史郎  PDF

シリーズ:あの論争は…いま? (5)

渦巻腕を生み,支える機構とは
Driving and Supporting Mechanisms of Spiral Arms
江草 芙実  PDF

研究奨励賞

宇宙の構造形成シミュレーション 吉田 直紀  PDF
宇宙初期の星形成過程 大向 一行  PDF

追悼

冨田弘一郎さんを偲ぶ 古在 由秀  PDF
冨田弘一郎さん追悼のことば 斎藤 馨児  PDF

雑報

ドイツで博士号を-マックスプランク国際研究大学院IMPRSの紹介- 田中 靖郎
原山 洋平  PDF
日本天文学会 早川幸男基金による渡航報告書
European Geoscience Union General Assembly 2006
鈴木 建  PDF

寄贈図書リスト

月報だより

年会

日本天文学会2006年秋季年会宿泊のご案内  

天文月報目次一覧へ

天文月報ホームページへ