| 特集:重力波電磁波対応天体追観測 | 
    | 重力波事象と電磁波による同時観測・追観測への期待 | 神田展行  蔵出し | 
    | J-GEMによる光赤外線における重力波対応天体追観測の取り組み | 諸隈智貴  蔵出し | 
    | Subaru/Hyper Suprime-Camを用いた重力波可視光対応天体探査観測 | 冨永望  蔵出し | 
    | MAXIによる重力波X線対応天体の探査 | 芹野素子  蔵出し | 
    | 重力波光赤外線対応現象フォローアップ用チベット望遠鏡HinOTORIの開発 | 内海洋輔  蔵出し | 
    | 重力波源候補天体の即時分光フォローアップ観測用可視光面分光装置の開発と観測 | 松林和也・太田耕司  蔵出し | 
    | 木曽超広視野CMOSカメラTomo-e Gozenによる重力波可視光対応天体の探査 | 酒向重行  蔵出し | 
| 林忠四郎賞 | 
    | 日本がリードするモザイクCCDカメラの開発 | 宮崎聡  蔵出し | 
| 研究奨励賞 | 
    | 銀河進化と宇宙再電離の観測的研究 | 小野宜昭  蔵出し | 
| 天球儀 | 
    | 《2015年度日本天文学会 天体発見賞》  
  星を探して半世紀を振り返って―超新星2006jcとの出会い | 板垣公一  
    PDF | 
 | 雑報 | 
 
    | 日本天文学会 早川幸男基金による渡航報告書 Cerro Tololo Inter-American Observatory (CTIO)/Blanco 4 m Telescope
 | 仁井田真奈  
    PDF | 
    | 日本天文学会 早川幸男基金による渡航報告書 The Ninth Harvard-Smithsonian Conference on Theoretical Astrophysics,   
   The Transient Sky
 | 増山美優  
    PDF | 
    | 日本天文学会 早川幸男基金による渡航報告書 IRIS-6 Workshop
 | 岡本丈典  
    PDF | 
| 寄贈図書 | 
  | 寄贈図書 | 公開記事 | 
| 月報だより | 
  | 月報だより | 公開記事 |