1977年1月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−国際天文学連合(IAU)総会,仏・グルノーブル  
太陽系の起源−ガスと粒子の系の非可逆過程 林 忠四郎
太陽の方位と高度 伊藤 節子
広告-1  
IAU報告 月(第16),惑星(第17)委員会 宮本 正太郎
第16回 国際天文学連合総会の報告 末元 善三郎
書評−カラー天文百科 佐藤 文男
学会だより  
天文数値シリーズ(11)−理科年表による−恒星(III)光星,新星,超新星 岡崎 彰
北村 正利
アマチュア天文研究発表大会(札幌)の記 下保 茂
雑報−こぎつね座新星(Nova Vul 1976)その後 香西 洋樹
写真集にのらない天体写真(1)・天象欄(1月の天文暦)  
表-3  
表-4  

1977年2月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−気球望遠鏡イメージセンサー,1976年へびつかい座新星,東京天文台の一般公開  
原始宇宙乱流 田辺 健茲
天文学と工学−金沢工大におけるリモートセンシング研究− 寺下 陽一
IAU第16回総会出席報告−主として第19委員会(地球回転)について 弓 滋
横山 紘一
国際会議出席報告 古在 由秀
木曾のシュミット望遠鏡〔I〕−制御系と観測操作 前原 英夫
追悼−Nicolas Stoyko教授 飯島 重孝
掲示板  
書評−教師のための天文学 香西 洋樹
雑報−赤外線観測衛星IRAS (Infrared Astronomical Satellite) 松本 敏雄
学会だより  
賛助会員名簿  
写真集にのらない天体写真(2)・天象欄(2月の天文暦)  
表-3  
表-4  

1977年3月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−世界の隕石孔分布図,上田 穣先生を偲ぶ  
上田穣先生を悼む 弓 滋
渡辺 敏夫
三谷 哲康
石塚 睦
辻村 民之
宮地 政司
セイファート銀河NGC 1068とNGC 4151の構造 兼古 昇
世界の隕石孔 早川 和夫
天文数値シリーズ(12)−理科年表による−夜天光 田鍋 浩義
最近の観測衛星とSolar Maximum Mission−NASA・GSFCだより− 大木 健一郎
掲示板I  
日本学術会議第71回総会報告(抄)  
雑報−オーストラリア日食 守山 史生
学会だより・掲示板II  
写真集にのらない天体写真(3)・天象欄(3月の天文暦)  
表-3  
表-4  

1977年4月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−木曾のシュミット望遠鏡[II] 機械系および光学系  
IAU(1976)天文定数系について[I] 歴史的背景 青木 信仰
"天文分光"コロキウムに出席して 藤田 良雄
木曾のシュミット望遠鏡[II] 機械系および光学系 野口 猛
掲示板  
雑報−ジャコーニ教授によるX線天文学の講演 田中 捷雄
メンゼル博士を悼む 古畑 正秋
銀河の赤外線観測 松本 敏雄
書評−『日本の暦』,X線天文学−X線星からブラックホールへ 岡田 芳朗
成相 恭二
雑報−テーラー彗星(1916 I=1977a)の検出,1977年や座新星(Nova Sagittae 1977)の発見 関 勉
香西 洋樹
賛助会員名簿  
お知らせ 編集部
学会だより  
写真集にのらない天体写真(4)・天象欄(4月の天文暦)  
表-3  
表-4  

1977年5月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−木曾のシュミット望遠鏡〔III〕,「Cluster of Galaxiesと銀河のActivity」研究会,地球回転・衛星測地研究会  
IAU(1976)天文定数系について〔II〕−その問題点− 青木 信仰
雑報−1977年射手座新星 香西 洋樹
金星・火星の分子過程 清水 幹夫
日本天文学会1977年春季年会プログラム  
掲示板  
木曾のシュミット望遠鏡〔III〕ヌ夜の観測から 野口 猛
天文数値シリーズ(13)−理科年表による−主な天文台と大望遠鏡 冨田 弘一郎
「Cluster of Galaxiesと銀河のActivity」研究会 福井 康雄
地球回転・衛星測地研究会 岡本 功
掲示板 海野 和三郎
アクリションと氷河期 藪下 信
新刊紹介−スカイ&テレスコープ天文選集(全8巻) 中嶋
写真集にのらない天体写真(5)・天象欄(5月の天文暦) 原 寿男
宮内 良子
表-3  
表-4  

1977年6月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−球状星団,光電測光星の同定写真,大澤清輝教授退宮紀念の談話会,国産人工静止衛星きく2号  
天文学者の層の厚さを思う 弓 滋
球状星団のH-R図 下田 真弘
惑星状星雲の形成 田村 真一
太陽のヘリウムEUV輝線の励起 神野 光男
掲示板  
天文数値シリーズ(14)−理科年表による−銀河系 宮本 昌典
小学校天文教育に関するアンケートのまとめ 北村 静一
学会だより・お知らせ  
写真集にのらない天体写真(6)・天象欄(6月の天文暦) 深谷 力之助
表-3  
表-4  

1977年7月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−散開星団から球状星団まで,星食観測用60cm反射遠鏡,第7回彗星会議スナップ  
散開星団のHR図 石田 寤
学会だより  
鹿島の新しいアンテナ群 吉野 泰造
星食観測用60cm反射望遠鏡 森 巧
第7回彗星会議に参加して 大石 英夫
天文数値シリーズ(15)−理科年表による−時系と報時 飯島 重孝
『時』と共に30年 加藤 亀三郎
会員諸氏の太陽黒点観測報告(1976年)  
雑報-火星での129Xe異常発見と大気進化史・掲示板 清水 幹夫
海野 和三郎
写真集にのらない天体写真(7)・天象欄(7月の天文暦) 吉成 正雄
表-3  
表-4  

1977年8月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−春季年会,80才を迎えられた萩原雄祐氏,新天体発見者の表彰  
衝撃波と天体 大野 陽朗
お知らせ  
X-EUVで見た太陽−磁陽にまつわるいくつかの話題− 内田 豊
掲示板I  
日本天文学会昭和52年度春季年会記事  
学会だより  
秋季年会名古屋市内旅館案内  
日本学術会議第72回総会報告  
掲示板II・雑報-ヴェネラ9,10号の成果 清水 幹夫
新刊紹介−天文学入門,新地学教育講座(全16巻) 中嶋
賛助会員名簿  
写真集にのらない天体写真(8)・天象欄(8月の天文暦) 近藤 雅之
表-3  
表-4  

1977年9月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−宇宙電波分光学的「新しい波」,重力絶対測定装置の完成披露  
宇宙電波分光学的「新しい波」−音響光学型電波分光器の試作− 海部 宣男
浮田 信治
近田 義広
宮地 竹史
掲示板I  
A型特異星の変光 大沢 清輝
掲示板II  
精度10億分の1の重力絶対測定 細山 謙之輔
編集部より  
京大シュミット大宇陀観測所の誕生 今川 文彦
「かぎろい」に寄せて 増岡 清史
書評−『電波でみた太陽』 小杉 健郎
写真集にのらない天体写真(9)・天象欄(9月の天文暦) 冨田 弘一カ
表-3  
表-4  

1977年10月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−星とドームと博物館,地球回転ゴマ  
地球回転ゴマ 若生 康二郎
石川 利昭
星とドームと博物館 小山 ひさ子
学会だより  
アメリカH.A.O.滞在記 斉藤 国治
日本天文学会1977年秋季年会プログラム  
新星雑記 桑野 善之
天文数値シリーズ(15)−理科年表による−人工天体 冨田 弘一郎
雑報−東京天文台の第1000回談話会,赤外線天文学の研究−京大奥田グループ 成相 恭二
松本 敏雄
掲示板  
写真集にのらない天体写真(10)・天象欄(10月の天文暦) 木曾観測所
表-3  
表-4  

1977年11月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−5月10日大火球の調査と長井隕石・天童隕鉄  
惑星間空間シンチレーションによる太陽風の観測 渡辺 堯
お知らせ  
スミソニアン天文台滞在記 木下 宙
天体力学の国際シンポジウム 古在 由秀
学会だより 庶務理事
天文博物館五島プラネタリウム開館満20周年祝賀会を開催 小田 泰正
雑報−「天文学報」の英訳出版始まる 大木 健一郎
天文数値シリーズ(17)−理科年表による−銀河系外星雲 高瀬 文志郎
日本天文学会奨励研究生制度の終了にあたって 竹内 峯
大塚奨学金による研究報告VII(昭和39年度)−写真流星の軌道計算 加茂 昭
書評−「見えないものをみる」−量子から宇宙へ−,天文観測辞典 柴崎 清登
磯部 e三
雑報−新彗星Kohler(1977m) 香西 洋樹
賛助会員名簿  
写真集にのらない天体写真(11)・天象欄(11月の天文暦)  
表-3  
表-4  

1977年12月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−IAUシンポジウムNo.78に出席して,秋季年会スナップ  
X線バースター 松岡 勝
野尻抱影氏の訃  
日本天文学会評議員候補者選挙に関する公示  
天王星にリングがあった 冨田 弘一郎
アメリカで考えたこと−日本の理論天文学は巻返しの好機にある− 杉本 大一郎
寺田勢造さんの訃 内田 正男
広告-1  
地球の章動 笹尾 哲夫
IAUシンポジウムNo.78「章動と地球回転」に出席して 横山 紘一
掲示板  
学会だより  
雑報−JJY発射の変更,二つの月運動理論,本格的X線観測衛星HEAO-A打ち上げられる 松波
中村 士
大木 健一郎
書評-「火星への旅」バイキング号の記録・新刊紹介-ヘベリウス星座図絵 大家 寛
香西 洋樹
写真集にのらない天体写真(12)・天象欄(12月の天文暦) 斉藤 馨児
表-3  
表-4  

総目次

タイトル 画像
総目次