対象 : 中学生以上・一般向け
形式 : 対面
定員 : 800名(申込不要)
参加費 : 無料
主催 : 公益社団法人 日本天文学会
公開講演会
次回の公開講演会
第75回
テーマ | 未知の宇宙を探査する ~惑星探査とブラックホール~ |
---|---|
日時 | 2025年9月13日(土) 13:30 〜 16:00 (開場 13:00) |
会場 | 下関市生涯学習プラザ(大ホール) 山口県下関市細江町3-1-1 |
講演1 | 「小惑星探査機「はやぶさ2」が明かした太陽系の初期進化」 |
講演2 | 「電波望遠鏡で見る 未知の天体ブラックホール」 |
過去の公開講演会
- 2025年(第74回)
- 2024年(第73回、第72回)
- 2023年(第71回、第70回)
- 2022年(第69回、第68回)
- 2021年(第67回、第66回)
- 2019年(第65回、第64回)
- 2018年(第63回、第62回)
- 2017年(第61回、第60回)
- 2016年(第59回、第58回)
- 2015年(第57回、第56回)
- 2014年(第55回、第54回)
- 2013年(第53回、第52回)
- 2012年(第51回、第50回)
- 2011年(第49回、第48回)
- 2010年(第47回、第46回)
- 2009年(第45回(世界天文年2009日本委員会公認企画)、第44回(世界天文年2009日本委員会公認企画) )
- 2008年(第43回、第42回 ―学会創立百周年を記念して―)
- 2007年(第41回、第40回)
- 2006年(第39回、第38回)
- 2005年(第37回、第36回 (アインシュタイン100年世界物理年記念イベント))
- 2004年(第35回、第34回)
- 2003年(第33回、第32回)
- 2002年(第31回、第30回)
- 2001年(第29回、第28回)
- 2000年(第27回、第26回)
- 1999年(第25回、第24回)
- 1998年(第23回、第22回)
- 1997年(第21回、第20回)
- 1996年(第19回、第18回)
- 1995年(第17回、第16回)
- 1994年(第15回、第14回)
- 1993年(第13回、第12回)
- 1992年(第11回、第10回)
- 1991年(第9回、第8回)
- 1990年(第7回、第6回)
- 1989年(第5回)
- 1988年(第4回、第3回)
- 1987年(第2回)
- 1986年(第1回)