天文月報

  1. ホーム
  2. 日本天文学会の活動
  3. 天文月報
  4. バックナンバー
  5. 2024年10月号

2024年10月号

【表紙画像説明】
白い枠内がジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)の4つの波長によって撮像された系外惑星最初の画像.恒星の光(星印)は差し引かれ,それぞれの中心に系外惑星の像がはっきり写っている.特に5 μmを超える系外惑星の直接撮像(右側2つ)としては史上初.JWSTは宇宙最初の星や銀河の形成,宇宙再電離といったはるか遠くの宇宙を調べる能力を持っているが,その目を私たちの天の川銀河の中に向ければ,地上からは観測不可能だった太陽系外惑星の姿を見せてくれる.

表紙製作 takaco

2024年9月20日 発行

ALL

10月号全記事
公開

CONTENTS

CONTENTS
公開

ASTRO NEWS

XRISMニュース(2) 国際相互較正
―IACHEC年次集会 参加記録―
鈴木寛大
蔵出し

JWST特集(1)

JWST Cycle 1観測を終えて
―遠方銀河に関する新たな知見と今後の展望
森下貴弘
蔵出し
JWSTと重力レンズ効果で探る遠方銀河
札本佳伸
蔵出し
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡で系外惑星を写す
田村元秀・ERS1386チーム
蔵出し

研究奨励賞

ダスト光学特性理論と多波長偏光観測から読み解く惑星の種の成長
田崎亮
蔵出し

欧文研究報告論文賞

多波長同時観測で開く恒星スーパーフレア
行方宏介
蔵出し

天球儀

流星“台風”は果たして起こったのか?
―1933年の突発大流星雨現象を追う―
渡部潤一・佐藤幹哉・有松亘・春日敏測
蔵出し

追悼

藤森賢一さん
日江井榮二郎・桜井隆
PDF

雑報

日本天文学会早川幸男基金による渡航報告書
Symbiotic stars, weird novae, and related embarrassing binaries
安藤和子
PDF
日本天文学会早川幸男基金による渡航報告書
Supernova Remnants III: An Odyssey in Space a er Stellar death
井上裕介
PDF

月報だより

月報だより
公開記事

広告・その他

広告 (株)誠文堂新光社 ワイズバベル社 (株)アプロリンク (公社)日本天文学会
公開
表2 日本天文学会 賛助会員一覧
公開
表3 日本天文学会
公開
表4 株式会社五藤光学研究所
公開