1976年1月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−フーリエ干渉分光計,ウィーンだより,内之浦の60cm反射望遠鏡  
フーリエ干渉分光装置 田中 済
ウィーンだより−IAUコロキュウムNo.32に参加して− 小平 桂一
内之浦の口径60CM反射望遠鏡 松岡 勝
冨田 弘一郎
淳祐天文図とへベリウス星図 藪内 清
広告-1  
1976年の接食 水路部編暦課
雑報−チャンドラー極運動・年周極運動の共嗚が古大陸分裂の原因か?,銀河磁場 笹尾 哲夫
祖父江 義明
新刊紹介−日本暦日原典,La Methode des Hauteurs Egales en Astronomie 渡辺 敏夫
古川 麒一郎
掲示板  
学会だより  
流星の三色測光−大塚奨学金による研究報告II(昭和42年度) 藪 保男
1月の星座 野尻 抱影
天象欄−1月の天文暦  
広告-2  
表-3  
表-4  

1976年2月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−太陽フレアのスペクトル,東京天文台一般公開  
銀河集団の広がった電波源 会津 晃
月・惑星シンポジウム 高柳 和夫
編集係より  
1975年の衝における小惑星エロスの位置観測 古川 麒一郎
天文数値シリーズ(1)−理科年表による−天文基礎定数 古在 由秀
第8回 日本アマチュア天文研究発表大会 佐久間 精一
掲示板  
大塚奨学金による研究報告V(昭和48年)−UBV3色測光と星間赤化による距離決定への効果−R値をめぐって− 黒田 武彦
掲示板 大沢 清輝
日本−見たまま S.カランジャイ
書評−望遠鏡−美しい星の像を求めて 藤井 永喜雄
雑報−銀河コロナと質量/光度比,West(1975n)彗星,1975年11月13日爆鳴火球 祖父江 義明
香西 洋樹
賛助会員名薄  
2月の星座−天象欄−2月の天文暦 野尻 抱影
広告-1  
表-3  
表-4  

1976年3月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−火星の大気と地殻・中国星座名義考  
火星の大気と地殻 宮本 正太郎
中国星座名義考(その1) 大崎 正次
オリオン領域研究会 磯部 e三
大塚奨学金による研究報告W(昭和38年度)−木星の模様 林 耕輔
天文数値シリーズ(2)−理科年表による−惑星の衛星・月の定数 永井 隆三郎
中井 宏
野尻抱影先生を囲む会 大崎 正次
書評−An Atlas of Light Curves of Eclipsing Binaries,惑星と生命,暦と日本人 北村 正利
大沢 清輝
箕輪 敏行
学会だより  
掲示板  
3月の星座・天象欄−(3月の天文暦) 野尻 抱影
広告-1  
表-3  
表-4  

1976年4月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−ファブリペローHαフィルターで撮影した太陽の活動領域・上松だより  
大熊座W型近接連星 山崎 篤磨
岡山天体物理観測所の太陽黒点磁場観測用ポラリメーター 西 恵三
掲示版(I)  
1976年10月23日の皆既日食 水路部 編暦課
ファブリペローHαフィルターによる太陽撮影 黒河 宏企
天文数値シリーズ(3)−理科年表による−日食・月食 永井 隆三郎
溝原 光夫
掲示板(II)  
上松だより 佐藤 修二
宇宙電波懇談会野辺山シンポジウム 平林 久
上松だより(119頁より続く)  
雑報−Explanatory Supplement to the A.E.第3版の刊行,白昼観測されたWEST(1975n)彗星 進士 晃
香西 洋樹
学会だより  
賛助会員名簿  
4月の星座・天象欄−(4月の天文暦) 野尻 抱影
広告-1  
表-3  
表-4  

1976年5月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−中国・西洋の星座対照  
月報アルバム−ミリ波で見たM17 福井 康雄
太陽顕微鏡−飛騨天文台のDST− 神野 光男
日本天文学会評議員候補者選挙の結果の報告  
学会だより−科学研究費補助金配分審査委員,天文学研究連絡委員会  
萩原先生の朝日賞受賞 堀 源一郎
師事して46年−萩原先生の朝日賞受賞に寄せて− 藤田 良雄
日本天文学会1976年春季年会プログラム  
学会だより−松永賞受賞候補者推薦について  
掲示板  
K.O.キーペンホイヤー先生を偲ぶ 西 恵三
雑報〔I〕−ケフェイドの"唸り" 竹内 峯
天文教育懇談会報告 大木 俊夫
北村 静一
中国星座名義考(その2) 大崎 正次
雑報〔II〕−1975年中の日本人による新天体の発見 香西 洋樹
5月の星座・天象欄−(5月の天文暦) 野尻 抱影
広告-1  
表-3  
表-4  

1976年6月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−樺太国境線・West(1975n)彗星の姿  
内惑星の自転 堀 源一郎
天文測量による国境線の画定−北緯50度旧樺太国境線の場合− 早川 和夫
天文数値シリーズ(4)−理科年表による−小惑星・彗星・流星(1) 冨田 弘一郎
掲示板 大沢 清輝
書評−星の物理,宇宙と星99の謎,Astronomy(a handbook) 近藤 雅之
日江井 栄二郎
古畑 正秋
雑報−変化する重力定数の検出,銀河コロナと質量/光度比,オーストラリアの超合成電波望遠鏡計画,Sco X-1 はやはり近接連星 藪下 信
祖父江 義明
平林 久
尾崎 洋二
6月の星座・天象欄−(6月の天文暦) 野尻 抱影
広告-1  
表-3  
表-4  

1976年7月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−銀河系−大マゼラン雲−小マゼラン雲,太陽面に現われた"ひげ"の分光写真  
銀河系−大マゼラン雲−小マゼラン雲 祖父江 義明
NDフィルターによる極めて明るい天体の写真測光 古畑 正秋
天文数値シリーズ(5)−理科年表による−小惑星・彗星・流星(2) 冨田 弘一郎
掲示板  
電波干渉計像処理の新しい試み 甲斐 敬造
小杉 健郎
掲示板  
会員諸氏の太陽黒点観測報告(1975年)  
広島市内の旅館案内  
賛助会員名簿  
学会だより  
天象欄−7月の天文暦  
7月の星座 野尻 抱影
広告-1  
表-3  
表-4  

1976年8月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−春季年会点描・天体発見賞・神田茂記念賞の贈呈,回転対称銀河の三次元模型  
回転対称銀河の三次元模型 宮本 昌典
日本学術会議第70回総会 第10期第4回−昭和51年5月11日〜13日−  
日本天文学会神田茂記念賞選考経過 選考委員長 広瀬 秀雄
神田さん,"Born astronomer" 野尻 抱影
天文数値シリーズ(6)−理科年表による−理科年表の中の宇宙電波 井上 允
変光星の命名と最近変光星名がつけられた新星 香西 洋樹
日本天文学会昭和51年度春季年会記事  
学会だより  
東北大学理学部天文学教室の移転 田村 眞一
追悼 井口哲夫君(1945〜1976) 森本 雅樹
雑報−太陽の脈動:太震学のはじまりか? 尾崎 洋二
8月の星座/天象欄−8月の天文暦 野尻 抱影
広告-1  
表-3  
表-4  

1976年9月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−京大シュミット福知山の4年間・日米科学セミナー・木更津高専の電波望遠鏡  
星の回転と磁場 岡本 功
雑報−木星の衛星の名前・学会だより  永井 隆三郎
京大シュミット・福知山の4年間 今川 文彦
第8回衛星測地シンポジウム 北郷 俊郎
掲示板  
神田賞を拝受して 清水 真一
神田茂紀念賞を受賞して 五味 一明
日米科学セミナー"太陽フレアにおける高エネルギ一現象" 高倉 達雄
内田 豊
木更津高専の1.5mφ電波望遠鏡 小平 真次
天文数値シリーズ(7)−理科年表による−太陽電波・X線・粒子 甲斐 敬造
雑報−コンパクト銀河のコンパクトな集団 祖父江 義明
9月の星座・天象欄−(9月の天文暦) 野尻 抱影
広告-1  
表-3  
表-4  

1976年10月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−恒星のスペクトル  
恒星の非動径振動 尾崎 洋二
火星の観測をふり返って 佐伯 恒夫
ほうき星へのきっかけ 本田 実
日本天文学会1976年秋季年会プログラム  
大塚奨学金による研究報告V(昭和49年度)彗星および小惑星の位置測定 小島 信久
天文教育懇談会報告−小学校天文教育の指導例と問題点について 平瀬 志富
北村 静一
学会だより,雑報−本邦最古の隕石を確認 村山 定男
天文数値シリーズ(8)−理科年表による−太陽 平山 淳
愛知教育大学にあるLowellの書簡と土星の写真 佐藤 利男
書評−星座の神話−星座史と星名の意味− 石田 五郎
賛助会員名簿  
10月の星座・天象欄−(10月の天文暦) 野尻 抱影
広告-1  
表-3  
表-4  

1976年11月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−流星のスペクトル・天文学におけるグラフィックディスプレイの利用  
再び活動期に入たプレオネ−Be星の大気活動をさぐる 小暮 智一
平田 龍幸
広告-1  
セシウム原子時計と原子時 飯島 重孝
ながれぼしのすぺくとる12年 長沢 工
記念賞をいただいて 中野 繁
神田茂記念賞を拝受して 関 勉
天文数値シリーズ(9)−理科年表による−恒星(I) 西村 史朗
追悼−フリーダ・ヘン女史 磯部 e三
大塚奨学金による研究報告VI(昭和48年度)−超高層大気中における流星現象の解析 杉本 智
学会だより  
雑報−改暦記念日 内田 正男
11月の星座・天象欄−(11月の天文暦) 野沢 抱影
広告-2  
表-3  
表-4  

1976年12月

タイトル
著者
画像
表-2  
目次  
月報アルバム−年会点描,広島大学寸描  
光で同定されているX線源 松岡 勝
常深 博
炭素星のスペクトル分類 山下 泰正
赤外線天文学シンポジウム 野口 邦男
広告-1  
神田先生の思い出 長谷川 一郎
流星と私 藪 保男
天文数値シリーズ(10)−理科年表による−恒星(II)−連星 山崎 篤磨
北村 正利
日本天文学会秋季年会を広島に迎えて 村上 忠敬
学会だより  
流星会議に参加して 長沢 工
書評−めたせこいや−池田徹郎随想集− 須川 力
グルノーブル便り−第16回国際天文学連合総会− 成相 恭二
広島大学理論物理学研究所について 成相 秀一
編集後記  
雑報−新星二題 香西 洋樹
12月の星座・天象欄−(12月の天文暦) 野尻 抱影
広告-2  
表-3  
表-4  

総目次

タイトル 画像
総目次